PR

阿古屋

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
観劇レポート

猿若祭二月大歌舞伎2025の感想(夜の部)!上演時間や演目、配役、ネタバレも

猿若祭二月大歌舞伎は2月2日に初日を迎えました。25日が千穐楽で、休演日は10日と18日です。私は、夜の部を2月3日に観劇して来ました。坂東玉三郎さんの「阿古屋」が完璧すぎてそれだけで、ノックアウトされましたよー。他の演目についても感想や配...
歌舞伎演目

壇浦兜軍記阿古屋(歌舞伎)のあらすじ、登場人物、玉三郎から梅枝、児太郎へ女形の最難役継承も

壇浦兜軍記阿古屋、その主人公の阿古屋は女形の難役と言われています。坂東玉三郎さんの阿古屋は何十回観てもため息が出る美しさと気品に釘付けです。この記事は「阿古屋」について、あらすじや登場人物、坂東玉三郎から、中村梅枝、中村小太郎への継承の話題も含め、紹介します。
公演情報

12月の歌舞伎公演情報、演目(出し物)、配役は?古典からあの話題の新作まで〜南座・歌舞伎座・国立劇場・新橋演舞場〜2019

令和元年を締めくくる12月の歌舞伎公演情報です。古典から、あの話題の新作まで、今月も歌舞伎は盛りだくさんですよ!その中から、南座、歌舞伎座、国立劇場、新橋演舞場の歌舞伎公演を紹介します。 (adsbygoogle = window.adsb...
歌舞伎役者

中村時蔵(梅枝)の妻は京美人で息子は梅枝!家系図がすごい!

歌舞伎役者の6代目中村時蔵(元:梅枝)さん、古典的な美しさと確かな演技力で、若女形の中でも期待が大きく、リーダー的な存在です。父は歌舞伎役者の中村萬壽(5代目時蔵)さん、萬屋という歌舞伎の名門です。奥さまは、着物が似合う美しい方で、息子さん...
スポンサーリンク