2019-07

スポンサーリンク
歌舞伎役者

市川海老蔵、歌舞伎役者であり、成田屋の当主であり、映画(テレビ)俳優であり、娘・息子のよき父、つまりは大スター

十一代目市川海老蔵、日本人であれば、その名を知らぬ方はいないんじゃないだろうか?と思える大スターです。今日は、市川海老蔵の、歌舞伎役者、成田屋当主、映画俳優、そしてよき父、それぞれの面を紹介します。 (adsbygoogle = windo...
メディア出演

7月大歌舞伎(歌舞伎座)昼の部感想、圧巻海老蔵&勸玄の外郎売、右團次高時、獅童のお玉、幕見席でも感激(観劇)!

7月大歌舞伎(歌舞伎座)昼の部、席が取れず、初日は幕見の行列にくじけ、今日そのリベンジを果たし、観ることができました。噂の海老蔵も、勸玄君も、それ以外の演目も、期待を上回って超よかったです。 (adsbygoogle = window.ad...
メディア出演

九月歌舞伎座秀山祭の演目が決定!三世中村歌六の100回忌追善狂言もあり、吉右衛門、幸四郎、仁左衛門などなど豪華布陣に期待大です!

七月大歌舞伎が初日を迎え、大いに盛り上がっている今週、今年の「秀山祭」の演目と主な配役が発表となりました。九月も豪華な布陣が歌舞伎座を彩ります。とても楽しみになってきました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogl...
メディア出演

7月大歌舞伎初日は大賑わい!立ち見も必須の幕見席情報、海老蔵のアメブロに役者、父としての思いも(ついウルウル):追記あり!!

7月4日、歌舞伎座では7月大歌舞伎が初日を迎えました。私も、幕見席を目当てに行ってみましたが、10時過ぎには長蛇の列でした。予想していたことなので、改めて出直すつもりです。これから感激を楽しみにしていらっしゃる方に、7月大歌舞伎情報をお伝え...
歌舞伎役者

中村玉太郎のwiki家系図、高校・大学は?祖父は人間国宝!の歌舞伎役者

五代目中村玉太郎さんは、23歳の若手歌舞伎役者です。お祖父様の中村東蔵さんは人間国宝!女形、立役と両方こなせる期待の新星でもあります。私は、2019年「新版オグリ」の小栗六郎を見て、ズギュンとやられました。さらに、2023年「文七元結」のお...
ビギナーズガイド

船乗り込みで始まった大阪松竹座の7月。人気役者に盛り上がった道頓堀

7月1日に、大阪の道頓堀で、船乗り込みというイベントがありました。行きたいな~と指をくわえて、ツイッターやインスタに流れてくる画像を見ていた私。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({...
公演情報

巡業公演「松竹大歌舞伎」東コース、松本白鸚・松本幸四郎の襲名披露。7月末日まで24公演を実施します

6月大歌舞伎で話題をさらった、松本幸四郎・松本白鸚の襲名疲労も兼ねた、恒例の巡業公演「松竹大歌舞伎」。6月30日に初日を迎え、7月いっぱい各地での公園が続きます。今日は、その「松竹大歌舞伎」東コースについて紹介します。 (adsbygoog...
スポンサーリンク