PR

市川團十郎襲名披露、口上は?手打ち式とは?特別公演の評判は?

観劇レポート
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

13代目市川團十郎襲名披露記念、歌舞伎座特別公演が行われました。

襲名披露公演では、歌舞伎役者が一堂に並ぶ口上も見どころです。

團十郎ほどの名になると儀式も大がかり・・・

手打ち式なるものも行われました。

記念の特別公演の様子もお伝えします。



スポンサーリンク

市川團十郎襲名披露歌舞伎座特別公演について

13代目市川團十郎白猿襲名披露公演の幕開けとなった

歌舞伎座特別公演は、

令和4年10月31日(月)、11月1日(火)の2日間にわたって開催されました。

このチケットはあっという間に霞のように売れてしまったので

観ることができた人は幸運ですね。

その公演について詳しくレポートしていきます。

市川團十郎襲名披露歌舞伎座特別公演の演目・配役

一、神歌(かみうた)

【配役】

二十六世観世宗家

観世 清和

観世 銕之丞

 

二、顔寄せ手打式(かおよせてうちしき) 市川海老蔵 改め十三代目 市川團十郎白猿襲名披露興行

 

三、歌舞伎十八番の内 勧進帳(かんじんちょう)

【配役】

武蔵坊弁慶  海老蔵改め市川 團十郎

源義経    坂東 玉三郎

亀井六郎   中村 鴈治郎

片岡八郎   中村 芝翫

駿河次郎   片岡 愛之助

太刀持音若  尾上 丑之助

常陸坊海尊  片岡 市蔵

富樫左衛門  片岡 仁左衛門

後見     市川 齊入

顔寄せ手打ち式の出演者はこの後に座席順に紹介します。

 



顔寄せ手打ち式とは?市川團十郎襲名披露歌舞伎座特別公演

特別公演では「顔寄せ手打ち式」というものが行われました。

これは、歌舞伎を興行する座元(現在は松竹株式会社)と

出演する歌舞伎役者との、ある意味契約を取り交わすしきたりで、

お芝居の世界に古くから伝わる行事だそうです。

興行の諸取り決めが定まったしるしとして、

座元と出演俳優が揃って手を締める、ことをするそうです。

この公演では、それぞれの興行における配役など、

諸々の取決めが定まったしるしとして、

舞台関係者と歌舞伎俳優合わせて104名が顔を揃え

舞台上にずらりと姿を見せました。

この儀式は、11世市川團十郎、12世市川團十郎の襲名披露でも

行ったとのことです。

「成田屋」という名の大きさ、重さをしみじみと感じました。

手打ち式では

はじめに「狂言名題披露」として、

狂言作者の竹柴正二さんから、

歌舞伎座の襲名披露興行で上演される狂言名題を読み上げ披露されました。

続いて、古賀静義頭取の音頭で関係者による手締めが行われ、

続いて、迫本淳一松竹株式会社社長、松本白鸚さん、團十郎さん、新之助さんがそれぞれご挨拶しました。

市川團十郎さんは、

「歌舞伎のために生きる團十郎になれるよう、日々精進努力する覚悟でございます。」と語り

客席から大きな拍手が巻き起こりました。

この公演から、制限付きではありましたが

大向こう(屋号などを呼びかけて芝居を盛り上げる人)も復活し

「成田屋~」とまさにめでたいかけ声もかかりました。

市川新之助さんも、よく通る声で堂々と挨拶されていました。

最後に、尾上菊五郎日本俳優協会理事長の音頭で、

舞台と客席が一体となって行った手締めの音が劇場いっぱいに響き渡り、

手打ち式の締めとなりました。

厳かな空気の中の儀式は

この襲名が歌舞伎界にとって重要なものであることを

世に示すことにもなったのだなあと感じました。

そして、世の中には、誰と誰が仲が悪くてとか

誰の言うことに対して反発してなんてことをいう人(メディア)もいます。

でもね、私が思うに、

歌舞伎役者って言われる方々ってここには顔を出していない名題下の方も含めても

そんなに多くないんですよ。

それを、お互いに潰し合ってどんないいことがあるのか?

てことですね。

それよりも、清濁は合わせ飲み、

歌舞伎の発展、ご自身の芸を極めリソースの拡大を図る方が

はるかにメリットが大きいと思います。

その団結心も現れた一幕だったんじゃないかしらね。



 

市川團十郎襲名披露歌舞伎座特別公演口上の並び順は?

襲名披露公演に先立って行われた

特別公演(10/31& 11/1)では

手打ち式において口上も行われました。

主だった歌舞伎役者が

舞台上にずらりと並ぶ姿は圧巻でした。

三列に並んだ役者さんたち

どこに誰がいたのかわかりづらいです

そう思っていたら資料を入手!

中央に

松竹迫本社長、大谷会長ら4名

最前列に

市川團十郎さんを挟んで右に松本白鸚さん、左に市川新之助さん

一列目左から

坂東楽善さん、中村東蔵さん、中村又五郎さん、大谷友右衛門さん、

中村七之助さん、中村勘九郎さん、片岡愛之助さん、市川猿之助さん、松本幸四郎さん、

中村錦之助さん、中村扇雀さん、中村時蔵さん、坂東玉三郎さん、片岡仁左衛門さん

一列目右から

市川左團次さん、中村魁春さん、中村雀右衛門さん、中村福助さん、坂東彌十郎さん、

中村獅童さん、尾上菊之助さん、尾上松緑さん、片岡孝太郎さん、中村芝翫さん、

中村鴈治郎さん、中村歌六さん、中村梅玉さん、尾上菊五郎さん

中央を挟んで、尾上菊五郎さんと片岡仁左衛門さんというのが

今の歌舞伎界の格を表していると思いました。

ここ以降は主な役者さんのお名前だけにしますね。

二列目には

中村米吉さん、中村種之助さん、中村歌昇さん、中村梅枝さん、尾上右近さん、

尾上松也さん、中村壱太郎さん、坂東彦三郎さん、坂東新悟さん、坂東巳之助さん

市川右團次さんなどこれからを担う役者さんたち30名

三列目には

市川猿弥さん、市川笑三郎さん、市川笑也さん、市川寿猿さんら澤瀉屋の面々、

市川染五郎さん、市川團子さん、片岡千之助さん、中村鷹之資さん、中村隼人さん、

中村橋之助さん、中村福之助さん、中村歌之介さん、中村莟玉さん、尾上左近さんなど

若手イケメンやベテランがずらりと32名、この中に市川中車さんもいらっしゃいました

最後方には、葵太夫さんらお囃子の方も4名いらっしゃいました。

本当に豪華な面々ですね~~~



 

市川團十郎襲名披露歌舞伎座特別公演「勧進帳」の評判は?

市川團十郎弁慶を支える他の出演者のお力もあり

緊張感のある素晴らしい舞台という称賛の声が多いですね。

特に褒められていたのが、

太刀持ちの尾上丑之助さん。

勧進帳には太刀持ち存在しますが、

これほど太刀持ちに注目が集まるのも珍しいというほどに

丑之助さん人気を実感しました。

義経役の坂東玉三郎さんは美しくて品があります。

弁慶が命をかけて守ろうとした主人として

実は弁慶以上の存在感を必要とされるお役なんですよね。

強力の時は下を向き、その素性がバレないようにする一方、

関を通り抜けたところで

主として我が身の非情を嘆きつつも弁慶らをいたわる姿。

ここでは比類なきカリスマとしての魅力も発揮するのです。

弁慶と対峙する富樫は、

実直や役人ではありますが、

どこか、義経主従への同情の気持ちがあります。

初めは、疑いの目で詮議をしているものの、

後半はそれとはっきりわかっています。

それでも、違うと判断して関を開けるのです。

弁慶と対峙しながらこの葛藤を表現できる懐の深さが必要なお役です。

片岡仁左衛門さんの富樫は見た目の麗しさだけではなく

武士としての佇まいや大きさを併せ持っていましたね。

まあこれだけ豪華なキャストでつまらないはずはないでしょう。

ぜひ、映像でじっくり観たいものですね。

蛇足ですが、

私は仁左衛門さん大好きですが、富樫は尾上菊五郎さんがよかったなあ・・・。

また違う大きさを團十郎さんも感じたと思うのよね。



市川團十郎襲名披露歌舞伎座特別公演おみやげはなんだった?

特別公演は一階桟敷席と一等席が

おみやげ付きでした

どんなおみやげか??気になりますよね。

金色の三枡模様がプリントされた小振の紙袋の中に

成田屋と寿と書かれた熨斗付きの小箱。

その中には小さな今右衛門焼きの一輪挿しが入っていました。

こぶりだけど、深紅のボタンが描かれた

華やかなお品です。

どなたが選ばれたのでしょうね。

本来なら、奥様の麻央さんが選ばれたのだろうなと

ちょっとうるっと思った次第です。

さて、特別公演の後は

いよいよ襲名披露公演の幕が上がります。

まだ空席もあり、大丈夫?なんて心配されている歌舞伎界ですが、

賑々しく新しい成田屋の誕生をお祝いしたいものですね。

もちろん私も観劇にうかがいますよ~~

読んでくださり、ありがとう存じまする。

襲名披露公演についてはこちらをお読みくださいね

観てきた感想を書きました

市川團十郎襲名披露公演11月歌舞伎座の感想、新之助初舞台や口上も!
市川團十郎は、歌舞伎界の大名跡です。 13代目市川團十郎白猿襲名披露、8代目市川新之助初舞台公演が 11月歌舞伎座で行われています。 その演目と感想をこちらではお伝えしていきます。 (adsbygoogle = window.adsbygo...

予想の演目なども含めた11月12月の公演についてはこちらにまとめています

市川團十郎襲名披露公演の演目と配役!11月・12月歌舞伎座の見どころは?
市川海老蔵さんと堀越勸玄さんが、市川團十郎白猿と市川新之助を襲名披露公演が、 令和4年の11月、12月と歌舞伎座で開催されます。 その演目と配役がめっちゃ豪華なんですよ!チケットも完売日あり。 2020年5月~7月の3ヶ月間で大々的に行われ...

 



コメント

タイトルとURLをコピーしました