PR

ふるカフェ系ハルさんの休日〜川越市 Gallery,Cafe, and Bar 二軒堂

メディア出演
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

ふるカフェ系ハルさんの休日、ハルさんは川越市にある長屋のカフェを訪ねます。

ここは、観光地川越の奥の方に位置します。

弁天横丁という路地をまっすぐ進んでいくと現れる長屋の建物。

この中に目指すカフェがあるのです。

昔の建物を今の時代に合った使い方に、、、

元は置屋さんだったというこの建物の風情を楽しむカフェ探訪です。

 



スポンサーリンク

ふるカフェ系ハルさんの休日 川越市のギャラリーカフェ二軒堂

今回、ハルさんが訪れた川越は、

江戸情緒を残した蔵造りの街として人気の観光地です。

そんな川越でたずねるのは、

観光客が賑わう通りをさらにさらに進んだところ、

奥川越にある横丁にあるカフェです。

今でも人情溢れる長屋の暮らしを満喫できる建物。

古くは、昭和初期の芸者さんの置屋として使われていたそうです。

そこに、若い人たちが住み着き、

リノベーションをして、テキスタイル工房やデザインオフィスとして

活用しているのだそうです。

そこに位置するのが、

「Gallery,Cafe, and Bar 二軒堂」です。

長~い、横丁を進むと現れるこの長屋の建物。

どんなお話が聞けるのか、出会いが待っているのか楽しみですね。

*ハルさんこと渡部豪さんについてはこちらも参考になさってくださいね。

渡部豪太の親は?妻は?天パは本物?ハルさんの自然体が素敵。インスタも
渡部豪太さん、天然パーマの髪型と自然体な笑顔が 魅力的な俳優です。 「ふるカフェ系 ハルさんの休日」でも カフェを素敵に紹介してくれていますね。 そんな渡部さんの親、妻などについて調べました。 (adsbygoogle = window.a...



 

 

川越の長屋カフェ Gallery,Cafe, and Bar 二軒堂を探求!

カフェがあるのは、奥川越の弁天横丁です。

古い建物が並ぶ街にあっても異彩を放つこの長屋。

さて、ハルさんも驚きの七軒長屋です。

 

カフェを見つけて外側からじっくり観察。

下地窓やデザイン違いの窓の格子に興味がそそられます。

デザイン性の高い建物に、住んでいた人が誰なのか

興味が湧いてきますね〜。

店内は、うなぎの寝床のように長い作り、

窓ガラスや床の貼り方にも工夫が凝らされています。

壁はねずみ漆喰、なんでこの色なんだ?と

気になる2階に上がっていきます。

2階には、木工パズルやシルバーアクセサリー、写真など、

アトリエのようですね。

でも窓が低いので、

座敷として使われていたのかなあと想像を巡らせているところへ、

店主の工藤さんが登場します。

工藤さんがおっしゃるには、

この建物はもともと芸者の置屋として使われていたとのことです。

奥川越のこの通りは、

弁天横丁と呼ばれる元花街。

昔はお座敷で賑わっていたんですって。

その関係から芸者さんもたくさんらっしゃったみたい。

長屋には、芸者さんも寝泊まりしていた部屋があったんだそうです。

しかし、戦争の影響で花街は無くなり、

廃業した芸者さんたちがこの横丁で飲食店を開いたのだそう。

それでも、空き家が目立つ通りになってしまったのだそうです。

3年前に、大工をしていた工藤さんが、

自分の仕事場としてこの建物を借りることにしたそうです。

でも、譲り受けた時はボロボロで

改修に8ヶ月ほどもかかったそうです。

改修前の写真からは、現在の建物の面影をうかがうことができませんでした。

2019年に彫金デザイナーの息子さんと、

ギャラリーカフェをオープンしたのだそうです。

この建物以外でも古い建物があると、

工藤さんはボランティアで改修をしているのだそう。

近所の方も手伝ってくれるなど

人との温かい繋がりもありそうですね。

 

昔の芸者さんの生活に興味も湧いてきたハルさん。

工藤さんの案内で、近所の一級建築士さんにお話を聞きに行きます。

長屋の間取りを見ると、5〜6人で住んでいたということから、

長い建物を3間に区切って使われていた様子がわかります。

芸者さんが住んでいた街らしく、

ちょっとおしゃれな作りになっています。

昔からこの地域に住んでいたお客様のお話では、

花街があった頃は、

三味線の音が聞こえていて、夕方になると髪を言って着物を着た芸者さんが

お座敷へ向かう姿を見ていたそうです。

このカフェでは、

地元の方が食事に利用することもあるということで、

自宅では作れないようなメニューを置いているそうです。

ご近所さんに声をかける優しい店長は

街の人気者のようですね。

川越の人たちは、とても優しくて

外から来た工藤さんたちを受け入れてくださったとのこと。

小江戸の粋っておっしゃる言葉が胸に残りました。

小江戸の情緒を味わいながら、

芸術に触れられる素敵なギャラリーカフェだなって思いました。

 

角煮定食の作り方

肉汁が口の中いっぱいに広がる角煮の味にハルさんもにっこり

【ほろほろ角煮の作りかた】

①豚肉を切って焼き色がつくまでしっかりと焼く

 

②肉、調味料、野菜を加えて圧力鍋で30分間煮る

 

③完成

 

 

ほろっとお肉がくずれる優しい味わいだそうですよ。

一度召し上がってはいかがでしょう。

 

翌週は福島県二本松市です!

ふるカフェ系ハルさんの休日 福島二本松市 8月(hachigatsu)
ふるカフェ系ハルさんの休日、福島県二本松市の 大正モダンな洋館カフェのご紹介です。 幕末の戊辰戦争の舞台ともなった二本松城。 その地に大正時代に建てられたという築99年の洋館カフェを ハルさんが訪ねます。 この投稿をInstagramで見る...

 



Gallery,Cafe, and Bar 二軒堂について

長屋の建物を改装して生まれたギャラリーを併設したカフェです。

メニューに並ぶのは、

・牛すじカレーライス 800円

・ガパオライス    800円

・角煮定食      850円

・ケーキセット    800円

などです。

座席数は14席ほどの小さなカフェです。

コロナ感染対策により営業時間の変更はあるものの、

通常の営業時間は

火曜日~日曜日の12時~14時と、19時~22時半です。

定休日は月曜日です。

アクセスは、本川越駅、川越市駅から徒歩20分程度

駐車場はありません。

奥まった場所にあるので、ゆっくりと過ごせるカフェのようですよ。

関連ランキング:カフェ | 本川越駅川越市駅

 

読んでくださり、ありがとう存じまする。

 



コメント

タイトルとURLをコピーしました