PR

歌舞伎公演3月(2021)は歌舞伎座・国立劇場・南座で開催!スケジュール、演目、チケット情報

公演情報
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

コロナ禍でも春がきて、歌舞伎も開催!

昨年は、観たい演目がずらりと並んでいたのに、

チケットも全部手に入れていたのに、コロナで観ることができませんでした。

2021年の3月は、コロナ禍でも歌舞伎公演は観られそうです。

歌舞伎座、国立劇場、南座で予定されている公演情報をお伝えします。



スポンサーリンク
  1. 歌舞伎座3月公演のスケジュール・演目・チケットについて
    1. 歌舞伎座3月公演のスケジュールについて
    2. 歌舞伎座3月公演の演目・配役について
      1. 第一部の演目・配役・簡単あらすじ:午前11時開演
        1. 1.猿若江戸の春櫓(さるわかえどのはつやぐら)
        2. 2.戻駕色相肩(もどりかごいろにあいかた)
      2. 第二部の演目・配役・簡単あらすじ:午後14時開演
        1. 1.熊谷陣屋(くまがいじんや)~一谷嫩軍記
        2. 2.雪暮夜入谷畦道(ゆきのゆうべいりやのあぜみち)~直侍
      3. 第三部の演目・配役・簡単あらすじ:午後16時30分開演
        1. 1.楼門五三桐(さんもんごさんのきり)
        2. 2.隅田川(すみだがわ)Aプロ
        3. 2.雪/鐘ヶ岬(ゆき/かねがみさき)Bプロ
    3. 歌舞伎座3月公演のチケットについて
  2. 国立劇場3月公演のスケジュール・演目・チケットについて
    1. 国立劇場3月公演のスケジュールについて
    2. 国立劇場3月公演の演目・配役について
    3. 「入門歌舞伎の“明智光秀”」
    4. 「時今也桔梗旗揚」
    5. 国立劇場3月公演のチケットについて
  3. 南座3月公演のスケジュール・演目・チケットについて
    1. 南座3月公演のスケジュールについて
    2. 南座3月公演の演目・配役について
      1. Aプロの演目と配役
        1. 1.歌舞伎の魅力
        2. 2:義経千本桜 ~吉野山~
        3. 3:義経千本桜 ~川連法眼館~
      2. Bプロの演目と配役
        1. 1.歌舞伎の魅力
        2. 2:義経千本桜 ~吉野山~
        3. 3:義経千本桜 ~川連法眼館~
    3. 南座3月公演のチケットについて

歌舞伎座3月公演のスケジュール・演目・チケットについて

歌舞伎座は、3月も3部制です。

幕間はあるけど、飲食はダメ、

そして第3部は20時前に終演予定です。

溌剌とした若手の共演と盟友の当たり役でもある名作と艶やかな舞踊が観られます。

歌舞伎座3月公演のスケジュールについて

3月の歌舞伎座公演の上演期間は3月4日(木)~29日(月)です。

休演日が11日(木)と22日(月)になります。

第三部がAプロとBプロに分かれます。

日程を確認してチケットをお取りくださいね。

演目 上演時間
第一部 午前11時開演
猿若江戸の初櫓 11時~
戻駕色相肩
第二部 午後14時開演
熊谷陣屋 14時~
雪暮夜入谷畦道
第三部 午後18時30分開演
楼門五三桐 18時30分~
A:隅田川(4,5,6,7,8,9,10,12,13,14,17,18,19,23,24,25,26,29日)
B:雪/鐘ヶ岬(15,16,20,21,27,28日)

歌舞伎座3月公演の演目・配役について

第一部の演目・配役・簡単あらすじ:午前11時開演

1.猿若江戸の春櫓(さるわかえどのはつやぐら)

〈配役〉

猿若   中村勘九郎

出雲お七 中村七之助

若衆   澤村宗之助・市川男寅・中村虎之介・片岡千之助・中村玉太郎・中村鶴松

福富屋女房ふく 市川高麗蔵

福富屋万兵衛  坂東彌十郎

奉行板倉勝重 中村扇雀

〈簡単なあらすじ〉

出雲阿国と猿若の一座が江戸へ向かう道中で材木商の福富万兵衛に会います。

万兵衛は、将軍家へ献上品を届ける途中でしたが、狼藉者に邪魔をされ困っていたのです。

それを助けた猿若の功を奉行の板倉勝重が褒め、褒美として江戸に所領を与えた上に、

江戸での興行を許可しました。

喜ぶ猿若一座はお礼に舞を披露するのでした。

2.戻駕色相肩(もどりかごいろにあいかた)

〈配役〉

浪速の次郎作 尾上松緑

禿たより   中村莟玉

吾妻の与四郎 片岡愛之助

〈簡単なあらすじ〉

京都紫野の名の花畑で、浪速の次郎作と吾妻の与四郎が担ぐ籠が、

島原から帰ってきました。

2人が一休みしながら、互いにお国自慢を始めます。

そのうち、籠の中の禿たよりを呼び出して、

それぞれの廓話を語りきかせます。

そのうち・・・



第二部の演目・配役・簡単あらすじ:午後14時開演

1.熊谷陣屋(くまがいじんや)~一谷嫩軍記

〈配役〉

熊谷次郎直実 片岡仁左衛門

源義経    中村錦之助

熊谷妻相模  片岡孝太郎

梶原平次景時

堤軍次    片岡亀蔵

藤の方    市川門之助

白毫弥陀六実は弥平兵衛宗清 中村歌六

〈簡単なあらすじ〉

熊谷次郎直実、戦中に平家の若大将敦盛を討ったとの手柄を立てます。

その熊谷の屋敷に、正妻である相模の方が

息子小次郎の様子を知りたいと訪ねてきます。

そこに熊谷が帰ってきますが様子が変です。

相模の方や敦盛の母である藤の方に戦場での様子を語っていると、

源氏の大将、源義経も敦盛の首実検のためにやってきます。

しかし、そこで見せた首とは、、、

詳しくはこちらをお読みくださいね。

熊谷陣屋、あらすじ、見どころは?歌舞伎初心者にもおすすめの演目
歌舞伎初心者でもおすすめの演目「熊谷陣屋」を紹介します。 こちらは、本来は「一谷嫩軍記」という、全5段からなる長~いお話なのですが、 3段目の切りに当たる「熊谷陣屋」だけが切り取られ、 なんども上演を重ねている名作です。 全体で1時間10分...
2.雪暮夜入谷畦道(ゆきのゆうべいりやのあぜみち)~直侍

〈配役〉

片岡直次郎 尾上菊五郎

三千歳   中村時蔵

寮番喜兵衛 嵐橘三郎

亭主仁八  橘太郎

暗闇の丑松 片岡團蔵

按摩丈賀  中村東蔵

〈簡単なあらすじ〉

お尋ね者の直次郎、雪が降りしきる中蕎麦屋に駆け込みます。

そこにやってきた按摩の丈賀から、恋しい三千歳が病に耽ってると聞き、

会いにいくことを決意します。

人目を偲び、三千歳に会いにいく直次郎。

会えないなら、殺してとせがむ三千歳を残し、

現れた捕手から逃れるために、雪の中を去って行くのです。

第三部の演目・配役・簡単あらすじ:午後16時30分開演

1.楼門五三桐(さんもんごさんのきり)

〈配役〉

石川五右衛門 中村吉右衛門

右忠太    中村歌昇

左忠太    中村種之助

真柴久吉   松本幸四郎

〈簡単なあらすじ〉

南禅寺の山門の上で、絶景かなと煙管をふかす石川五右衛門。

そこに飛んできた鷹が、くわえた手紙を五右衛門の手に渡します。

書かれていたのは、自分の実父が明国の偉臣であり、

その仇が真柴久吉であるということ。

怒りと復讐に燃える五右衛門、そこへ捕手が現れます。

その中にいるのはまさしく久吉。

二人はにらみ合い、再会を記すのでした。

2.隅田川(すみだがわ)Aプロ

〈配役〉

班女の前 坂東玉三郎

舟長   中村鴈治郎

〈簡単なあらすじ〉

班女の前が人買いにさらわれた我が子を思い隅田川に来ます。

哀れに思った渡し舟の舟長が、

向こう岸で行われている法要がその息子のものであると知らせ、

舟に乗せて墓へと導くのでした。

2.雪/鐘ヶ岬(ゆき/かねがみさき)Bプロ

〈配役〉

上「雪」

芸妓 坂東玉三郎

下「鐘ヶ岬」

清姫 坂東玉三郎

〈簡単なあらすじ〉

雪:男に捨てられた芸妓が出家し、浮世の恋を思い出し涙するという舞踊

鐘ヶ岬:



歌舞伎座3月公演のチケットについて

歌舞伎座3月公演のチケットは全部で4種類です。

1等席 15,000円

2等席 11,000円

3階A席 5,000円

3階B席 3,000円

1階桟敷席 16,000円

となります。

どの席も前後左右が1席空いている席割り、

一部2席つながりがあります。

座席の並び順は、こちらの座席表で確認できます。

お財布と好きな役者さん・演目で選ぶといいと思います。

買い方は4種類です。

松竹のウェブサイトから、

松竹の電話販売から、

歌舞伎座チケット売り場から、

一般のプレイガイドから、、となっています。

一般のお客様は3月14日(日)からの発売となりますよ~。



国立劇場3月公演のスケジュール・演目・チケットについて

国立劇場も1月に引き続き歌舞伎公演を上演します。

尾上菊之助を中心に、明智光秀の物語を見せてくれます。

国立劇場3月公演のスケジュールについて

国立劇場3月歌舞伎公演は、

3月4日(木)~27日(土)に上演されます。

午前11時からと午後15時からの二部構成です。

詳しくは下の表をご覧ください。

12 13 14 15 16
曜日
11時
15時
17 18 20 21 22 23 24 25 26 27
曜日
11時
15時

 

国立劇場3月公演の演目・配役について

国立劇場3月の歌舞伎公演は、

明智光秀の物語でもある

「時今也桔梗旗揚(ときはいまききょうのはたあげ)」です。

〈演目・配役〉

「入門歌舞伎の“明智光秀”」

はじめに、

「入門歌舞伎の“明智光秀”」と題した解説が入ります。

これは、歌舞伎役者の片岡亀蔵さんがお送りします。

亀蔵さんは悪役、ちょっとコケティッシュな役どころが多く、

芸達者な役者さんです。

本編の配役は、以下の通りです。

「時今也桔梗旗揚」

武智光秀 尾上菊五郎

小田春永 坂東彦三郎

光秀妻皐月 中村梅枝

森蘭丸  中村萬太郎

光秀妹桔梗 坂東新悟

森力丸  中村鷹之資

山口玄蕃   中村吉之丞

住職日和上人 片岡亀蔵

連歌師宇野丈巴 河原崎権十郎

安田作兵衛  中村又五郎

〈簡単なあらすじ〉

本能寺の変までの過程を基に書かれた4世鶴屋南北の名作です。

小田春永から理不尽な叱責を受け、鉄扇で眉間を割られた武智光秀。

多くの人が見守る中、

馬盥(ばだらい:馬を洗うときに用いるたらい)で酒を飲ませられ、

かつて貧苦の時代に売った妻の黒髪も見せしめにされるという

酷い仕打ちを受けます。

さすがの光秀もこれらの辱めに耐えることができず、

叛逆を決意することにします。

・・・・・・・・・・・・・

本編に先立ち、坂東亀蔵さんから、

「入門 明智光秀」と題した解説もついています。



国立劇場3月公演のチケットについて

国立劇場3月公演のチケットは、チケットの予約は2月13日(土)の10時からです。

窓口販売は、翌日の14日(日)からになります。

予約は、窓口以外は電話とウェブからとることができます。

席は

1等席 7000円(学生 4900円)

2等席 4000円(学生 2800円)

3等席 2000円(学生 1400円)

の3種類です。

とってもリーズナブルなので、初めての方にも敷居が低いと思いますよ~。

国立劇場座席pdf

 

予約は、国立劇場のサイトをご確認くださいね。



南座3月公演のスケジュール・演目・チケットについて

南座の3月公演は、「花形歌舞伎」です。

今をときめく若手役者が華やかな世界を見せてくれますよ。

南座3月公演のスケジュールについて

上演期間は、3月6日(土)~21日(日)

休演日は12日(金)です。

午前の部と午後の部があるのですが、

なんとプログラムがAとBの2種類があり、

どちらも同じ演目ですが、演じる役者さんが変わるようです。

1日南座に張り付いて、若い役者さんのお芝居にうっとりしたいな~~

詳しくは下の表をご覧くださいね。

10 11 13 14
曜日
12時 A A A A A A A B
16時15分 B B B B B B B A
15 16 17 18 19 20 21
曜日
12時 B B B B B B B
16時15分 A A A A A A A



南座3月公演の演目・配役について

Aプロの演目と配役

1.歌舞伎の魅力

偶数日:中村米吉

奇数日:中村橋之助

2:義経千本桜 ~吉野山~

静御前        中村壱太郎

佐藤忠信実は源九郎狐 尾上右近

3:義経千本桜 ~川連法眼館~

佐藤忠信/忠信実は源九郎狐 尾上右近

源義経 中村橋之助(偶数日)・中村米吉(奇数日)

亀井六郎  中村福之助

駿河次郎  中村歌之助

静御前   中村壱太郎

Bプロの演目と配役

1.歌舞伎の魅力

偶数日:中村壱太郎

奇数日:尾上右近

2:義経千本桜 ~吉野山~

静御前        中村米吉

佐藤忠信実は源九郎狐 中村橋之助

3:義経千本桜 ~川連法眼館~

佐藤忠信/忠信実は源九郎狐 中村橋之助

源義経 尾上右近(偶数日)・中村壱太郎(奇数日)

亀井六郎  中村福之助

駿河次郎  中村歌之助

静御前   中村米吉

〈簡単なあらすじ〉

「吉野山」「川連法眼館」は、ともに「義経千本桜」の中の場面になります。

「吉野山」は、義経を追う静御前とそのお供をする佐藤忠信(実は狐)の舞踊劇です。

義経を慕う静の気持ちや時々狐の本性を見せる忠信の所作が

見所の素敵な舞踊です。

「川連法眼館」のあらすじです。

吉野山中の川連法眼の館に匿われている義経のところへ、

家臣の佐藤忠信が訪ねてきます。

母の看病で実家に戻っていたと言う忠信に、

義経は伏見稲荷で別れた静御前の様子を聞くが、

どうも要領を得ない様子。

そこへ、静御前が忠信を供に到着したとの知らせが入る。

怪しむ義経は二人の忠信のどちらが本物か、静に命じて確かめさせることにします。

静が初音の鼓を打つと、忠信が現れ、鼓に聞き惚れます。

怪しい様子に、静が問い質すと、

忠信は鼓の皮にされた夫婦狐の子で、親恋しさから人間に化けて

静に付き従ってきたのだと白状するのでした。

それを知った義経は、肉親の縁薄いわが身と比べて

狐を哀れに思って鼓を与えることにします。

狐忠信は喜び、鎌倉方に味方した僧たちが攻め寄せてくることを知らせ、

山へと帰ってゆくのでした。

義経千本桜については、こちらに詳しく書いています。

義経千本桜(歌舞伎)あらすじ、登場人物、見どころををわかりやすく説明〜初心者におすすめ演目
歌舞伎の「義経千本桜」は、見所が満載の通し狂言です。 私は、おのお芝居を、歌舞伎初心者にオススメの演目として、 多くの方に紹介しています。 通しではなくても、 一つの場を独立した芝居として 上演されることも多い名作、 それだけ、見どころも満...

南座3月公演のチケットについて

南座は、もともとこじんまりとした劇場です。

コロナ感染対策で一部使えない客席があるようです。

座席表はこちらを参考になさってください。

南座座席 pdf

チケットは4種類です。

1等席  11000円

2等席   6000円

3等席   4000円

特別席  12000円

すでにチケットは発売されています。

インターネット販売と電話販売、それとチケット売り場で購入できます。

歌舞伎座と同じチケットWeb松竹、チケットホン松竹を参考にしてくださいね。

チケットに関するご案内|歌舞伎美人
松竹が運営する歌舞伎公式サイト。歌舞伎の公演情報、ニュース、俳優インタビューなどをお届けします。こちらのページはチケットに関するご案内のページです。

では、3月も歌舞伎で楽しみましょう〜

読んでくださり、ありがとう存じまする。



コメント

タイトルとURLをコピーしました