中村嘉六さんが令和5年に人間国宝の認定を受けました。
歌舞伎脇役役者として、国にその存在が認められたことを
とても嬉しく思います。
五代目中村歌六について紹介します。
まずは、プロフィールの紹介です。
五代目中村歌六のプロフィール
中村歌六:本名 小川 進一(おがわ しんいち)
生年月日 1950年10月14日
家系 父:二代目中村歌昇、弟:3代目中村又五郎、長男:五代目中村米吉
屋号 播磨屋
定紋 揚羽蝶
俳名 紫琴、芝琴
襲名歴
1955年『松竹梅湯島掛額』(お土砂)の小僧役『夏祭浪花鑑』「三婦内」「泥場」の倅市松役で四代目中村米吉を襲名して初舞台(歌舞伎座)
1981年 『鬼一法眼三略巻』「一條大蔵譚」の一条大蔵卿役で五代目中村歌六を襲名
五代目中村歌六の妻、息子、すごい家系
中村歌六の息子は、可愛いと人気の若手女形五代目中村米吉です。
妻の恵子さんは、ロス・インディオスという、
ムード歌謡のボーカルグループの女性ボーカルとして
活躍していたそうです。
ロス・インディオスというとシルヴィアさんが有名ですが、
その後、二代目女性ボーカリスト。
フローレスとして歌っていたそうですよ。
そして、この中村歌六のお家は、名優を多く世に出している、
名門播磨屋です。
祖の三世中村歌六(2019年九月秀山祭で追善公演が営まれている)は、
歌舞伎界屈指の大役者でしたが、
初代中村吉右衛門(二代目中村吉右衛門の祖父であり養父)、
三代目中村時蔵(現歌六の祖父、4代目中村時蔵・初代中村獅童の父)、
十七代目中村勘三郎(中村勘九郎、七之助兄弟の祖父)と
三人の息子の父でもありました。
五代目中村歌六には、
叔父に萬屋錦之介、中村嘉葎雄、四代目中村時蔵。
従兄弟に五代目中村時蔵、二代目中村錦之助、二代目中村獅童という、
すごい家系の一人なのです。
甥に、四代目中村歌昇、初代中村種之助がいます。
中村歌六の息子は中村米吉
中村米吉さんは、最近その可愛らしさと演技力で
人気急上昇中の若手女形です。
歌六さんのご長男でもあるのです。
歌六さんが立役の脇役を主に務めているお役なので、
親子でも違う芸を身につけていることになりますね。
時々、共演されることもあり、
その時も多くはお父さんとかお祖父さんが歌六さんで、
その娘、孫などが米吉さん、ということが多いですね。
*中村米吉については、こちらもお読みくださいね。
*中村歌昇については、こちらもお読みくださいね。
*中村種之助については、こちらもお読みくださいね。
五代目中村歌六、中村吉右衛門との共演が魅力だった
2019年の歌舞伎座九月秀山祭は、
三世中村歌六の追善公演も兼ねていました。
中村歌六さんは、人間国宝に認定されたインタビューで、
この時の中村吉右衛門(2022年にご逝去)さんとの共演が印象に残っていると
おっしゃっていました。
この時は、
中村歌六の当たり役も上演されており、
その役を五代目中村歌六が務めることでも話題になっていたのです。
特に、昼の部の「沼津」は、中村吉右衛門との共演。
とても「大変好きな芝居」で、
その魅力を、
「親子の情など、日本人がもっている琴線に触れるところが多い作品。
前半は陽気にお客様に楽しんでもらって、
それがだんだん悲劇になって、最後は一大悲劇。親子の別れになる」
と語っていました。
後半の悲劇を際立たせるために、
前半を盛り上げることが肝のようです。
夜の部は、「松浦の太鼓」で、
松浦鎮信候を初役で務めました。
日頃は、渋く脇を固めている役者、
それが主役、陽気でちょっとわがままなお殿様役です。
中村吉右衛門からアドバイスをもらい、
役作りに努めたということ。
芸域は幅広く、感情表現も台詞回しも
一流の技を持つ役者ですから、
どちらも芝居をもり立てること間違い無く、
安心して見ることができました。
今でも、この時のお芝居は胸に残っています。
*九月秀山祭については、こちらをお読みくださいね。
五代目中村歌六は朝ごはん担当
ある日のツイッターにこんな記事を見つけました。
#中村歌六 #中村米吉 二人の朝ごはんシーンと歌六さんのエプロン姿も見られます!【朝めし自慢】中村歌六(歌舞伎役者・68歳)「カミさん手製の常備菜以外は僕が作ります」 – サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイト https://t.co/nb3T2INiU2
— kabukist (@kabukist1) September 8, 2019
なんでも朝ごはんは、中村歌六が作るそうです。
その品数、内容も旅館の朝ごはん以上のレベル。
午前5時に目覚めると、
朝食の献立を考えるのが日課だそうです。
奥様も常備菜を作っていらっしゃいますが、
それ以外の献立は歌六お手製。
特に、卵料理が得意で、
小川家に伝わる?「ごんげんむし」という、
一品がうまくできると、
一日がとてもいい気分になるのだそうです。
息子米吉と、一緒にご飯を食べるそうですよ。
一日の健康は、美味しい朝ごはんから。
中村歌六の珠玉の演技は、
この朝ごはんの賜物かもしれませんね。
九月秀山祭、まだまだ上演中。
ぜひ一度中村歌六のお芝居もご覧ください。
読んでくださり、ありがとうございました。
コメント