ニノさんの松本幸四郎、中村隼人がダンスを踊る?

ニノさん(日本テレビ系列局)に

松本幸四郎さんと中村隼人さんがゲストとして登場します。

予告を見ると、ダンスを踊るようなのですが、

幸四郎さんは日本舞踊の松本流の家元でもあり、

歌舞伎舞踊でもその見事な舞を見せてくれる方です。




松本幸四郎と中村隼人は共演も多い

松本幸四郎さんと中村隼人さんは、

NHKBSプレミアム局の時代劇「大富豪同心2」で共演されています。

中村隼人さんは、江戸の豪商三国屋当主の孫息子で同心修行をしている八巻卯之吉と

将軍の跡取りと目される幸千代君の2役を演じています。

松本幸四郎さんは、幕府の老中を演じています。

コミカルな演技が面白くテンポの良いドラマなのですが、

2人の息もぴったりだなあって感じます。

歌舞伎の舞台でも度々共演をしていますが、

7月の大阪松竹座では、「伊勢音頭恋寝刃」と「双蝶々曲輪日記」という

2つの演目で共演することになっています。

今は6月の舞台の最中ですが、

お二人が7月の共演する舞台をぜひ観たいと思っているところなのです。



松本幸四郎と中村隼人について

歌舞伎役者の松本幸四郎さんと中村隼人さん。

松本幸四郎さんは、高麗屋という屋号の役者さんです。

脂ののった見た目よし、演技よしの人気役者で、

古典の演目も新作もどっちもいけます。

昨年コロナ禍では、いち早く、オンラインを使った

歌舞伎の配信を企画し、

図夢(ズーム)歌舞伎として発表しました。

ではプロフィールの紹介です。

十代目松本幸四郎プロフィール

松本幸四郎 本名:藤間 照薫(ふじま てるまさ)

松本流三世家元:松本 錦升(まつもと きんしょう)

生年月日 1973年1月8日

出身地 東京

血液型 AB型

家系 父:二代目松本白鸚、母:藤間紀子、姉:松本紀保(女優)、妹:松たか子(女優)、妻:藤間園子、子:八代目市川染五郎(本名:藤間斎)・松田美瑠(藤間薫子)

学歴 暁星高等学校・国学院大学文学科

屋号 高麗屋

定紋 三ツ銀杏

身長 176cm 

趣味 野球

初舞台 三代目松本金太郎 1979年 「任客春秋笠」(歌舞伎座)

襲名  七代目市川染五郎 1981年 「仮名手本忠臣蔵」7段目 大星力弥役・他(歌舞伎座)

十代目松本幸四郎 2018年 「勧進帳」武蔵坊弁慶役・他(歌舞伎座)

当たり役 「勧進帳」 武蔵坊弁慶役

「恋飛脚大和往来」亀屋忠兵衛役 など

現代劇・映画 「アマデウス」モーツァルト役・「陰陽師」安倍晴明役 など

歌舞伎だけではなく、現代劇もドラマも映画も、幅広く役を演じている方です。

*詳しくは、こちらもお読みくださいね。

十代目松本幸四郎さん、歌舞伎界の中堅として大活躍の役者さんです。 それを支える奥様は、藤間園子さんとおっしゃり、着物がよく似合う美しい...

中村隼人さんは、歌舞伎若手役者の中でも

イケメンで知られています。

2019年のスーパー歌舞伎新版オグリでは

市川猿之助さんとダブルで主役を務め大成功を収めました。

お料理も得意で、料理番組も持っているんですよ。

初代中村隼人のwikiプロフィール

初代中村隼人:本名 小川 隼人(おがわ はやと)

生年月日 1993年11月30日(いて座)

出身地 東京都

出身学校 堀越学園高等部

身長 175cm

体重 67kg

家族 父:二代目中村錦之助、母:小川紫乃

姉:千晴子(モデル)、妹:雛子

屋号 萬屋

定紋 桐蝶

趣味 バスケットボール、日本画

初舞台 2002年「寺子屋」松王丸一子 小太郎役で初舞台

*詳しくはこちらもお読みくださいね。

歌舞伎役者、初代中村隼人さんは、若手役者の中でも美しい顔立ちで人気が高いです。 父も祖父も親戚も歌舞伎役者という名門の御曹司で、その家...

*「スーパー歌舞伎Ⅱ新版オグリ」については、こちらにも書いていますので、よかったらお読みくださいね。

令和初のスーパー歌舞伎は、スーパー歌舞伎Ⅱ「新版オグリ」です。 令和元年(2019年)10月6日(日)~11月25日(月)にかけ、 ...



松本幸四郎と中村隼人は、どんなダンスを披露したの?

ニノさんの放映では、

松本幸四郎さんと中村隼人さんがダンスを披露したようです。

どんなダンスか、見てみたいですね。

ダンスを踊れるようになりたいと言ったのは幸四郎さん。

お嬢さんがダンスを習っているので、

すごいなあって思われたかったそうです。

菊池風磨さんに教わってたどたどしいダンスに挑戦。

うまくなるかな?というところで次のコーナーに移ってしまいました。

幸四郎さんも隼人さんもぎこちなかったけど

すぐにものにできそうな感じがします。

天才ひらめきクイズ!

ある天才が何かを見て閃いて生まれた発明品を答えるクイズ。

幸四郎さんも隼人さんも閃き率がめっちゃ高かったです。

特に、コピー会社の社長が蕎麦屋に入って閃いたもの、

幸四郎さん瞬殺でしたね。

隼人さんも、自動車会社の社員が囲碁を見て閃いたものに

早くたどり着きました。

いやあ意外に2人は天才ですね〜

10代の常識ダービー

はじめのテーマは年上のウザい行動

答えは

1位 上から目線

2位 自慢

3位 価値観の押し付け→隼人さん回答

4位 絵文字&スタンプ

5位 話が長い→幸四郎さん回答

これは、私も耳が痛かったなあ

10代とは価値観が違うと思っちゃいました。

次は100年の恋も一瞬で冷める行動

1位 定員さんにマウント

2位 食べ方が汚い→幸四郎さん回答

3位 マザコンぽい

4位 マナーが悪い

5位 お金に細かい→隼人さん回答

女子厳しいですね〜

でも、ここは私も価値観おんなじだなあ。

1位と4位は絶対に嫌です。

それ以外もいずれは冷める原因になりそう。

そんなクイズで楽しませていただいたところで、

お約束の大阪松竹座での歌舞伎公演の宣伝です。

これは、観に行きたいなあ〜〜

そうそう、2人が共演しているドラマ「大富豪同心2」と

大阪松竹座の歌舞伎公演についてはこちらも読んでみてね。

読んでくださり、ありがとう存じまする。

*大富豪同心についてはこちらも参考になりますよ。

大富豪同心2の放映がはじまりました! 中村隼人さん主演の人情型時代劇、見るたびにほんわか気分になれたドラマでした。 その続編のキ...

*7月の大阪松竹座の舞台についてはこちらも参考になりますよ。

急に暑くなってきた6月、7月の歌舞伎公演のチケットも 販売が始まりました。 7月も見どころがありますよ。 7月の歌舞伎公演...