明治座の3月は「花形歌舞伎」です。
これからの歌舞伎界を引っ張っていく
若手実力者が揃う舞台が見ものです。
インターネット先行予約が1月18日から始まったので、
公演の演目とチケットの取り方をお伝えします。
明治座3月花形歌舞伎の演目と主な配役
公演期間は、3月2日(月)~26日(木)です。
昼と夜の2部構成になっています。
【昼の部 11時開演】
一、菅原伝授手習鑑(すがわらでんじゅてならいかがみ)車引
松王丸 坂東 彦三郎
梅王丸 坂東 巳之助
桜丸 中村 壱太郎
藤原時平 片岡 亀蔵
二、一本刀土俵入(いっぽんがたなどひょういり)
長谷川伸 作・村上元三 演出
駒形茂兵衛 中村 勘九郎
お蔦 中村 七之助
船印彫師辰三郎 坂東 彦三郎
堀下根吉 坂東 巳之助
若船頭 中村 橋之助
清大工 澤村 由次郎
波一里儀十 片岡 亀蔵
老船頭 坂東 秀調
三、上 芝翫奴(しかんやっこ)下 近江のお兼(おうみのおかね)
〈芝翫奴〉
奴駒平 中村 橋之助
〈近江のお兼〉
近江のお兼 中村 壱太郎
【夜の部 16時開演】
通し狂言桜姫東文章(さくらひめあずまぶんしょう)
四世鶴屋南北 作・郡司正勝 補綴・演出発端大詰 江の島稚児ケ淵の場より雷門門前の場まで
清玄/釣鐘権助 中村 勘九郎
白菊丸/桜姫 中村 七之助
入間悪五郎 坂東 巳之助
葛飾のお十 中村 壱太郎
吉田松若 中村 橋之助
長浦 中村 歌女之丞
粟津七郎 坂東 彦三郎
残月 片岡 亀蔵
明治座3月花形歌舞伎のチケットの取り方
この公演は、明治座で行うため、
明治座、松竹、その他の3種類の取り扱い先から
購入することができます。
それぞれ紹介していきます。
気に入った席を入手できるといいですね。
明治座から購入する
*ネット予約なら、せきとりくんへ
公演チケットやお弁当の予約ができるサイトです。
発売日は、1月30日(木)からですが、
「明治座メール倶楽部」に登録すると先行予約ができます。
この公演は、1月18日(土)~24日(金)までの先行予約が可能です。
それ以外は、「一般ユーザー」として登録し、
通常の発売スケジュールに則って購入することになります。
私は、今回初めて「メール倶楽部」に登録し、
先行予約でチケットをゲットすることができました。
*電話予約なら、明治座チケットセンターへ。
番号は、03-3666-6666、受付時間は 10:00~17:00です。
電話の先行予約は1月25日(土)26日(日)の10:00~17:00です。
*窓口で購入する
明治座正面入り口に向かって右側の切符売場で、
直接購入できます(毎日10:00~17:00 年末年始を除く)。
この公演は2月2日(日)窓口販売と引き取りが可能です。
松竹から購入する
1月30日(木)10:00よりWeb・電話受付開始になります。
*ネット予約なら、チケットWeb松竹(24時間受付)へ
初日は10時からの受付ですが、
それ以降は24時間受付です。
お問い合わせは03-3545-2200(10:00~18:00)
*電話予約なら、チケットホン松竹(10:00-18:00)へ。
ナビダイアルは、0570-000-489
東京 03-6745-0888/大阪 06-6530-0333
その他から購入する
以下のチケットガイドからも購入可能です。
販売日は、1月30日(木)からのようです。
・チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:498-131)
・イープラス
・ローソンチケット 0570-000-407(Lコード:33826)
明治座3月花形歌舞伎に出演する期待の役者紹介
花形歌舞伎、ということで、
若手で歌舞伎界を牽引している
勢いのある実力者が揃っていると感じます。
その中から、5名のプロフィールを紹介します。
中村勘九郎について
2019年の大河ドラマ「いだてん」の主人公金栗四三を演じたことで、
一躍有名になった中村勘九郎。
そのプロフィールを紹介します
六代目中村勘九郎のプロフィール
六代目中村勘九郎:本名 波野 雅行(なみの まさゆき)
生年月日 1981年10月31日
血液型 O型
身長 174cm 、体重64kg
出身地 東京
最終学歴 堀越高等学校
家系 祖父:十七代目中村勘三郎、七代目中村芝翫、父:十八代目中村勘三郎、
弟:二代目中村七之助、息子 三代目中村勘太郎(長男)、二代目中村長三郎(次男)
屋号 中村屋
定紋 角切り銀杏
襲名歴
1986年 「盛綱陣屋」の小三郎役で初お目見え(歌舞伎座)
1987年 「門出二人桃太郎」の兄の桃太郎役として二代目中村勘太郎襲名し初舞台(歌舞伎座)
2012年 「春興鏡獅子」小姓弥生後に獅子の精役他で六代目中村勘九郎を襲名(新橋演舞場)
堀越高校出身で、女優の安達祐実、俳優の金子ノブアキは同級生。
奥様は、女優の前田愛さん、
おしどり夫婦と有名で、いだてん出演の際は、
健康的な肉体美を作るために大奮闘されたそうです。
*中村勘九郎については、こちらに詳しく書いていますので、よかったらお読みくださいね。
【『密着!中村屋ファミリー 涙と笑いの猛稽古2019 ~勘九郎&七之助大いなる挑戦 勘太郎8歳 覚悟のひとり立ち&長三郎6歳 初の女方~』】勘九郎が2019年を振り返りインタビュー「みんなも魔法にかけられてたし、僕たちも魔法にかけ… https://t.co/mAbcBba4b0
— フジテレビ (@fujitv) December 17, 2019
中村七之助について
2019年の話題作、「風の谷のナウシカ」で、
皇女クシャナを好演し、ファンを増やした中村七之助。
そのプロフィールを紹介します。
二代目中村七之助のプロフィール
中村七之助 本名:波野 隆行(なみの たかゆき)
生年月日 1983年5月18日
出身地 東京
身長 174cm
最終学歴 堀越高等学校
家系 祖父:十七代目中村勘三郎、七代目中村芝翫、父十八代目中村勘三郎、兄:六代目中村勘九郎、母:波野好江(九代目中村福助の姉)
屋号 中村屋
定紋 角切銀杏、替紋は丸に舞鶴
趣味 ゲーム、カラオケ
初お目見え 1986年 「檻」祭りの子役で初お目見え
襲名 1987年 「門出二人桃太郎」 弟桃太郎役で二代目中村七之助を襲名
堀越高等学校の同級生に俳優の松田龍平、嵐の松本潤らがいて、
今でも仲良く交流しているそうです。
2005年に酔って不祥事を起こし、
3ヶ月間の謹慎処分を受けたこともあるんですって。
優しげな見た目には意外なやんちゃぶり。
*中村七之助については、こちらにも書いていますので、よかったらお読みくださいね。
坂東彦三郎について
舞台に響く声の良さ、歌舞伎界随一かもしれません。
スワローズの熱血ファンでもある坂東彦三郎。
そのプロフィールを紹介します。
九代目坂東彦三郎のプロフィール
九代目坂東彦三郎 本名:坂東 輝鄕(ばんどう てるさと)
生年月日 1976年6月29日
血液型 O型
身長 173cm
家系 父:坂東薬膳(八代目彦三郎)、弟:三代目坂東亀蔵(亀寿)、
息子:六代目坂東亀三郎
屋号 音羽屋
定紋 鶴の丸、結び八重片喰、九字菱直違
襲名歴 1981年「菅原伝授手習鑑:寺子屋」寺子役、本名の坂東輝郷で初お目見え(国立劇場)
1982年「淀君情史」亀丸役、五代目坂東亀三郎を襲名
2017年「梶原平誉石切」梶原平三役、「壽曽我対面」曽我五郎役で九代目坂東彦三郎を襲名
舞踊名 藤間 善蔵(ふじま ぜんぞう)
趣味 野球観戦、音楽鑑賞
現在BS12で放映中の課長バカ一代にも出演中です。
みられる方、見てみてください!!
中村壱太郎について
上方歌舞伎の血を引く中村壱太郎は、
麗しい女形であり、吾妻流という舞踊一派の家元でもあります。
そのプロフィールを紹介します。
中村壱太郎のプロフィール
中村壱太郎 本名:林 壱太郎(はやし かずたろう)
生年月日 1990年8月3日
血液型 O型
大学 慶應義塾大学総合政策学部卒業
家系 祖父:四代目坂田藤十郎、父:四代目中村鴈治郎、母:吾妻徳彌(六代目吾妻流家元)、
伯父:中村扇雀、従兄弟:中村虎之助
屋号 成駒屋
定紋 寒雀の中に壱
趣味 料理、絵、創作、観劇など
初舞台 1991年 「廓文章」藤屋手代で初お目見え(京都南座:3代目中村鴈治郎 〈祖父〉襲名公演)
1995年 「嫗山姥」一子公時役で初代中村壱太郎を名乗る(大阪中座)
襲名 2014年 吾妻徳陽として日本舞踊吾妻流七代目家元襲名
名門の御曹司、この若さであの色気、、、と
女性よりも女性らしいと評判です。
*中村壱太郎については、こちらにも書いていますのでよかったらお読みくださいね。
坂東巳之助について
この方の舞台の熱量は半端ないと思っています。
どんな役でも演じこなす演技派の坂東巳之助。
そのプロフィールを紹介します。
二代目 坂東巳之助:プロフィール
坂東巳之助 本名:守田 光寿(もりた・みつひさ)
家系:坂東三津五郎はお家の名、祖父は九代目、父は十代目を襲名。
母は、元宝塚スターの寿ひづる。姉が2人、守田菜生(女優)、守田幸奈
生年月日 1989年9月26日
血液型 O型
屋号 大和屋
定紋 三ツ大
初お目見え 1991年9月「傀儡師」唐子役 (歌舞伎座)
二代目坂東巳之助襲名 1995年11月「蘭平物狂」繁蔵役、「寿靱猿」小猿役(歌舞伎座)
日本舞踊坂東流の家元でもある
2006年から2007年にかけて、本名でアマチュアバンド「ZERO click」を結成
ご両親は、歌舞伎役者の故十代目坂東三津五郎と
元タカラジェンヌの寿ひづる。
ですが、父の不倫(元アナウンサーの近藤サト)が発覚して離婚、
そしてその後再婚(約2年後)。
多感な思春期の時代、かなり荒れたといわれております。
しかし、役者への道を志し精進して今の実力をつけてきています。
*坂東巳之助についてはこちらに書いていますのでよかったらお読みくださいね。
1月まだ半ばなのに、すでに3月・・・。
観劇予定は早めに入れないとね!
読んでくださり、ありがとう存じまする。
コメント