PR

市川團子、父は市川中車(香川照之)、叔父は市川猿之助。家系は、学校は、人気・実力は!?

歌舞伎役者
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

市川團子、8歳からと他の御曹司に比べると、

遅くに歌舞伎界入り。

子役から大きな役を演じる過程で、

著しい成長を見せています。

今後の活躍が期待される、市川團子について紹介します。

Instagram



スポンサーリンク

五代目市川團子(だんこ)のwiki的プロフィールと家系、学校

市川團子:本名 香川 政明(かがわ まさあき)

生年月日:2004年1月16日

血液型 AB型

家系 祖父:二代目市川猿翁、父:九代目市川中車(香川照之)、

祖母:浜木綿子(女優)、叔父:四代目市川猿之助

学校 青山学院高等部

屋号 澤瀉屋

定紋 八重澤瀉

襲名 2012年 『ヤマトタケル』のワカタケル役で五代目市川團子を名のり初舞台(新橋演舞場)

気になる学校は、青山学院の高等部です。

歌舞伎役者さんは、青山学院出身者が多いです。

 

市川團子、

往年の大役者、二代目市川猿翁のお孫さん、

四代目市川猿之助が叔父に当たります。

数々の新しいチャレンジを生んできた澤瀉屋の直系、

その素質はまだ未知数な若者です。

父親の市川中車についてはこちらもお読みくださいね。

市川中車/香川照之の評判、息子は團子、いとこは猿之助、父市川猿翁との確執、妻との離婚を乗り越え歌舞伎役者への道のり
九代目市川中車、二代目市川猿翁の長男の本名は香川照之。 「半沢直樹」の大和田常務、カマキリ先生としての人気も高いです。 香川としてのテレビや映画での評判は高い、では、中車としての歌舞伎界の評判は? なぜ市川中車が46歳にして歌舞伎の道を選ん...

市川染五郎とのコンビも目が離せません

市川染五郎・市川團子、身長も人気も実力もうなぎのぼり!イケメンコンビが気になる!
10代にして歌舞伎役者として活躍の場を広げている 市川染五郎と市川團子。 成長著しい2人なんです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 市川染五郎について 市川染五郎のプロフ...



五代目市川團子(だんこ)、父中車と共に8歳からの歌舞伎界入り

市川團子のデビューは8歳と、

他の梨園の御曹司と比べるとちょっと遅いです。

それは、父の幼い頃の生育歴にちょっと関係があるんです。

父の市川中車、おそらく香川照之という名の方が

馴染みがある方が多いと思います。

俳優として活躍していた香川が歌舞伎役者を目指したのも、

團子の存在が大きいと言います。

團子自身は、澤瀉屋の直系として、期待されながらも、

他の御曹司とは違い、幼い頃から歌舞伎の環境にあったわけではありません。

そのため、そのハンデを中傷されたこともありました。

しかし、よっぽどの努力家なんだと思います。

襲名の頃を振り返ると、

父(市川中車)は滝のような汗を流していたにも関わらず、

自分は緊張感がなかったとか。

当時のインタビューでは、

「幕が開く瞬間まで遊んでいて、緊張感0%なんです」とコメント。

大物の匂いがプンプンしますね!

今は、ぐんぐんと力をつけてきて、

舞台で堂々と演技する姿が見られるようになっています。

その成長に、目を見張る者も多いそうですよ。

祖父猿翁と叔父猿之助の芝居を見ていると、

アドレナリン大放出のように感じることがあるのだとか。

自分自身もその世界に入り込んでしまうタイプらしく、

そういう姿勢に、澤瀉屋の血が流れていることを感じました。

まだ若い蕾の時、これからどんな花を咲かせてくれるのか、

楽しみな役者です。

*市川中車については、こちらにも書いていますのでよかったらお読みくださいね。

市川中車/香川照之の評判、息子は團子、いとこは猿之助、父市川猿翁との確執、妻との離婚を乗り越え歌舞伎役者への道のり
九代目市川中車、二代目市川猿翁の長男の本名は香川照之。 「半沢直樹」の大和田常務、カマキリ先生としての人気も高いです。 香川としてのテレビや映画での評判は高い、では、中車としての歌舞伎界の評判は? なぜ市川中車が46歳にして歌舞伎の道を選ん...



五代目市川團子(だんこ)、人気・実力ともに上昇中!

市川團子と市川染五郎、東海道中膝栗毛で名コンビを披露

「東海道中膝栗毛(とうかいどうちゅうひざくりげ)」は、

今年の夏に第4作が上演された人気の演目です。

その作品に、

市川染五郎の梵太郎と共に、政之助役で出演。

これも4作連続だそうです。

そしてこの若者コンビは、

主役の弥次喜多コンビを凌ぐ人気も

あったそうです。

毎年、同じ役を違う設定で演じることについて、

「何かしら壁がある」と話していました。

台詞回しや、立ち回り、

十代前半の時期を、毎回異なる挑戦ができたのも、

歌舞伎界の期待の気持ちがあったんじゃないかな

って思います。

まあ、PR時は染五郎と團子のトークショーなど、

盛り上がっていましたね。

一つずつ、チャレンジをものにしていく姿に、

心を動かされる人も多いんだと思いますよ。

Instagram



市川團子、市川猿之助の導きで連獅子に挑戦

團子、2020年の1月は大きな舞台を務めます。

歌舞伎座で、叔父市川猿之助との「連獅子」を

演じるのです。

楽しみにしている方も多いと思います。

この作品に対し、

当初は“毛を振る”というイメージが大きかったのだそうです。

確かに、毛振りの場面は勇壮ですからね。

でも、稽古のなかで

「前ジテの狂言師としての表現や、後ジテの獅子の精になってからの表現が大切だと感じました」と

新たな発見を得たそうです。

仔獅子を演じるにあたり、

「谷から落とされた仔獅子が父親に向かっていく純粋な愛、そして成長の変化を大切に演じたい」と

インタビューでは意気込みを語っていました。

また、猿之助からの稽古の様子について、

「お稽古してくださる時の教え方が的確で、難しい感情も理解しやすい表現で教えてくれます」と

語ってもいました。

加えて「真剣になりすぎて、顔が怖くならないように」

ともアドバイスも受けたらしいですよ。

これは、表情にも注目ですね。

市川猿之助、市川團子の連獅子at 歌舞伎座、幕見席で再見しました
歌舞伎座で行われている「壽 初春歌舞伎」、 夜の部の「連獅子」を観てきました。 2回目の観劇ですが、やはり感動するところありました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 歌舞...

*市川中車については、こちらにも書いていますのでよかったらお読みくださいね。

市川猿之助の学歴・家系図・プロフィール、結婚しないのは本当?
市川猿之助、歌舞伎にテレビドラマに大活躍の人気役者です。 歌舞伎界切っての知性派、細部までこだわる演技で、 観客を魅了する芸は他に類を見ません。 2020年のテレビドラマ「半沢直樹」では、 強烈な印象の悪役を好演し、 歌舞伎を知らない人にも...

五代目市川團子、15歳のフレッシュな挑戦を、

今年も楽しみにしたいと思います。

読んでくださり、ありがとう存じまする。



コメント

タイトルとURLをコピーしました