歌舞伎役者 波野瓔子の家系図と兄弟!夫尾上菊五郎との馴れ初め、父は中村吉右衛門! 波野瓔子さんの夫は、歌舞伎役者尾上菊之助さん、歌舞伎界の名門音羽屋の跡継ぎ、超絶美しい女形に加え、イケメン立役も舞台で見られます。波野瓔子さんは、故中村吉右衛門(播磨屋)さんの4女で、このご夫妻、歌舞伎界の2トップを父に持つというすごい家系... 2020.09.30 歌舞伎役者
歌舞伎役者 市川猿之助、大怪我の真相。左手はもう大丈夫なのか? 市川猿之助さんが、2017年のスーパー歌舞伎Ⅱ「ワンピース」の公演中に事故で大怪我を負ったこと、当時大きなニュースになったので、ご存知の方も多いでしょう。最近、テレビのバラエティ番組で、その怪我について語る機会がありました。今、お元気で舞台... 2020.09.26 歌舞伎役者
メディア出演 バナナサンドゴールデンSP出演!松本幸四郎と市川猿之助の関係は? 歌舞伎役者松本幸四郎と、市川猿之助。後輩の役者からは、「変態コンビ」と噂される2人が、「バナナサンド」9/22放映に出演します。この2人の関係について知ると、番組視聴がもっとおもしろくなるかも!? (adsbygoogle = window... 2020.09.22 メディア出演
まとめ 歌舞伎役者 女形ランキングベスト20!2025ver 有名な女形は誰?一挙紹介しちゃいます! 歌舞伎では女性の役を演じる女形の存在が書かせません。芝居の構成上、主役を引き立てる役柄が多いのですが、中には、女性が主役を張る演目もあります。女性以上に美しい女形は、歌舞伎を見る最高の楽しみの一つなんですよ。ここでは、現在活躍してらっしゃる... 2020.09.16 まとめ
俳優 浅野和之、ワンピース・オグリでの怪演の俳優が半沢直樹に登場!病気降板の真相は? スーパー歌舞伎Ⅱをご覧になった方は絶対知ってるあの俳優、浅野和之さんが、満を持して「半沢直樹2」に出演されます。伊佐山を演じた市川猿之助さんの信頼も厚い名バイプレイヤー浅野和之さんを紹介します。 (adsbygoogle = window.... 2020.09.13 俳優
まとめ 尾上松也のまとめ:イケメン歌舞伎役者をまるっと紹介! 尾上松也さんは、活躍が期待されている注目の歌舞伎役者です。「まつや」の「つ」にアクセントをつけるのが正しい呼び方らしいです。ドラマ、バラエティ、ミュージカルでも活躍されていますが、歌舞伎の舞台に立つと、やっぱりオーラが違うんですよ~。イケメ... 2020.09.13 まとめ俳優
公演情報 歌舞伎公演情報10月(2020)〜スケジュール、劇場、演目、チケットの取り方など〜 10月は、歌舞伎公演が複数の劇場で上演されることが決まりました。東京は歌舞伎座、国立劇場、名古屋の御園座、大阪の松竹座(トークライブ)、そして11月は市川海老蔵公演が博多座で開催されます。オンデマンドも好調ですが、やっぱり生の劇場で歌舞伎を... 2020.09.06 公演情報
ビギナーズガイド 歌舞伎座9月公演(2020)の見方&2部と3部の観劇感想〜初心者でもOK!9月も歌舞伎を観よう〜 9月1日、無事に歌舞伎座の9月大歌舞伎が初日を開けました。8月に続き、コロナ禍でも歌舞伎が観られるのは、本当にありがたいことです。しかも、8月に続いて4部制のため、初心者でも見やすくなっています。どうやったら、9月大歌舞伎が観られるのか?楽... 2020.09.02 ビギナーズガイド観劇レポート
お家で歌舞伎 歌舞伎オンデマンド(有料動画配信サービス)、ミレールを使って、自宅で歌舞伎を見る方法は? 歌舞伎オンデマンド(有料動画配信サービス)が8月26日より開始というニュースに、小躍りした方は多いのではないでしょうか?私もその一人です!私は、歌舞伎座に歌舞伎を観に行くことはできますが、それが不可能な方が自宅から観ることができたら、歌舞伎... 2020.08.30 お家で歌舞伎
歌舞伎演目 かさね・色彩間苅豆【歌舞伎舞踊】のあらすじ、登場人物、累ヶ淵との関係も 歌舞伎舞踊「色彩間苅豆(いろもようちょっとかりまめ)」は「かさね」という外題で上演されることが多い演目です。色彩、、、なんて可愛い文字が入っていますが、実は、元は怪談なんですよ。だから、結構、ドロドロしいお話なんです。あらすじや登場人物、上... 2020.08.23 歌舞伎演目
ビギナーズガイド 引窓・角力場〜双蝶々曲輪日記【歌舞伎演目】のあらすじ、登場人物、見どころ紹介 引窓(ひきまど)・角力場(すもうば)は、世話狂言の名作として、度々上演されている演目です。この2つは、「双蝶々曲輪日記(ふたつちょうちょうくるわにっき)」という通し狂言の二つの場を取り上げたものです。本来は、もっと長いストーリーなのですが、... 2020.08.20 ビギナーズガイド歌舞伎演目
歌舞伎演目 一条大蔵譚【歌舞伎演目】のあらすじ、モデルは誰?志村けんのバカ殿との関係は? 歌舞伎の一条大蔵譚(いちじょうおおくらものがたり)の主人公、大蔵卿は、志村けんさんのバカ殿さま、そのモデルと言われています。私は、故18代目中村勘三郎と2代目中村吉右衛門の大蔵卿を見ていますが、阿呆と聡明さの演じ分けの見事さに、心を奪われた... 2020.08.19 歌舞伎演目