PR

密着!中村屋ファミリー2019〜小さな中村屋成長期〜勘太郎・長三郎の成長と勘九郎パパ、愛ママの奮闘!見逃した方はこちら!

メディア出演
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

「密着!中村屋ファミリー2019」が12月20日(金)に

フジテレビ系列局で放映されます。

その一足前、12月19日(木)に、

中村屋の小さな役者勘太郎君、長三郎君の

成長を追う、

「密着!中村屋ファミリー“小さな中村屋”成長記イッキ見せSP」

も放映されました。

*2020バージョンはこちら

中村屋ファミリー2020ネタバレ感想〜勘九郎・七之助コロナ禍での挑戦ドキュメンタリー〜
中村屋ファンには年末恒例のお楽しみでもある、 「中村屋ファミリー」のドキュメンタリーが12月18日(金)に放映されます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});



スポンサーリンク

「密着!中村屋ファミリー“小さな中村屋”成長記イッキ見せSP」は勘太郎、長三郎にフォーカス!

小さな中村屋、

中村勘九郎の息子たち、

中村勘太郎と中村長三郎。

2019年は大役を務め、ひとまわり大きく成長しました。

その2人の姿を追うドキュメンタリーが、

「密着!中村屋ファミリー“小さな中村屋”成長記イッキ見せSP」です。

この番組は、20日(金)に放映予定の

「密着!中村屋ファミリー2019」の中の、

勘太郎、長三郎の成長にフォーカスしたドキュメンタリーです。

十八代目中村勘三郎亡きあと、

勘九郎と七之助が大奮闘する中、

誕生した“小さな中村屋”が、

勘九郎の二人の息子・勘太郎と長三郎です。

「二人桃太郎」で初舞台を踏み、

さらに次々と大役に挑戦し歌舞伎役者への道を歩んでいく姿を、

稽古と楽屋の貴重映像でイッキに綴る

「中村屋密着ドキュメンタリー」の特別編。

放映日は、

12月19日(木)25:30~26:10

フジテレビ系列局

12月20日はこちらもあります。

中村屋一家の1年を追うドキュメンタリー「密着!中村屋ファミリー2019」勘九郎、七之助、愛の奮闘記!マイベスト3(見逃しチェック)
12月20日(金)にフジテレビのドキュメンタリー番組、 「密着!中村屋ファミリ−2019」が放映されます。 歌舞伎の名門・中村屋を30年以上にわたり 追い続けるドキュメンタリー番組です。 今年は、直前SPもあるように、 勘九郎2人の子どもた...



小さな中村屋、中村勘太郎と中村長三郎のwiki的プロフィール

それでは、小さな中村屋の2人を紹介します。

三代目中村勘太郎のプロフィール

名前:中村勘太郎

本名:波野 七緒八 (なみの なおや)

生年月日:2011年2月22日

父、祖父など:祖父:十八代目中村勘三郎、父:6代目中村勘九郎、

叔父:2代目中村七之助

屋号:中村屋

定紋:角切銀杏

初お目見え:2017年「門出二人桃太郎(かどでふたりももたろう)」桃太郎役

豆情報:8月の歌舞伎座「伽羅先代萩」では千松役を公演しています。

2時間近くの長丁場、セリフもしっかり抑揚をつけて言い、

鶴千代を庇い命を落とすシーンでは、観客の涙を誘いました。

兄として弟を気にかけるしっかり者ぶりも立派です。

*8月納涼歌舞伎「伽羅先代萩」についてはこちらに書いてありますので、よかったらお読みくださいね。

8月納涼歌舞伎第1部「伽羅先代萩」「闇梅百物語」感想。ネタバレ必須のあらすじ、見所も紹介します。
歌舞伎座8月納涼歌舞伎、私の初日が明けました! 第1部の「伽羅先代萩」「闇梅百物語」を 観てきたので、その感想レポートです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 8月納涼歌舞...

 

二代目中村長三郎のプロフィール

2代目中村長三郎

本名:波野 哲之(なみの のりゆき)

生年月日:2013年5月22日

父、祖父など:祖父:十八代目中村勘三郎、父:6代目中村勘九郎、

叔父:2代目中村七之助

屋号:中村屋

定紋:角切銀杏

初お目見え:2017年「門出二人桃太郎(かどでふたりももたろう)」桃太郎役父、祖父など:

豆情報:兄の勘太郎と同じく、「伽羅先代萩」では鶴千代を好演。

テレビの取材では、ちょっと天然な受け答えに笑いを誘っていました。

毎日のお稽古は、大変だったようです。

楽しみは、公演が終了してからのハワイ旅行なんだそうです。

*中村屋襲名のお決まり「門出二人桃太郎(かどでふたりももたろう)」については、こちらにも書いていますので、よかったらお読みくださいね。

中村屋と桃太郎〜中村勘九郎、祖父、父、息子、弟の晴れ舞台を飾る舞台〜
も~もたろさん、ももたろさん♫で始まる童謡「桃太郎」。 この「桃太郎」には、今や人気上昇中の 六代目中村勘九郎、その息子、父、弟など、 中村屋との切っても切れない深~い繋がりがあるのです。 (adsbygoogle = window.ads...



中村屋の家系図、勘太郎と長三郎もその一員なのだ

中村屋の家系についても、この際おさらいをしておきましょう。

まずは、2人のプロフィールと家系図を紹介します。

名門、と言われる所以の家計にも注目です。

六代目中村勘九郎のプロフィール

六代目中村勘九郎:本名 波野 雅行(なみの まさゆき)

生年月日 1981年10月31日

血液型 O型

身長 174cm 、体重64kg

出身地 東京

最終学歴 堀越高等学校

家系 祖父:十七代目中村勘三郎、七代目中村芝翫、父:十八代目中村勘三郎、

弟:二代目中村七之助、息子 三代目中村勘太郎(長男)、二代目中村長三郎(次男)

屋号 中村屋

定紋 角切り銀杏

襲名歴

1986年 「盛綱陣屋」の小三郎役で初お目見え(歌舞伎座)

1987年 「門出二人桃太郎」の兄の桃太郎役として二代目中村勘太郎襲名し初舞台(歌舞伎座)

2012年 「春興鏡獅子」小姓弥生後に獅子の精役他で六代目中村勘九郎を襲名(新橋演舞場)

堀越高校出身で、女優の安達祐実、俳優の金子ノブアキは同級生。

奥様は、女優の前田愛さん、

おしどり夫婦と有名で、いだてん出演の際は、

健康的な肉体美を作るために大奮闘されたそうです。

*中村勘九郎については、こちらに詳しく書いていますので、よかったらお読みくださいね。

https://kabukist.com/kankuro-627

二代目中村七之助のプロフィール

中村七之助 本名:波野 隆行(なみの たかゆき)

生年月日 1983年5月18日

出身地 東京

身長 174cm

最終学歴 堀越高等学校

家系 祖父:十七代目中村勘三郎、七代目中村芝翫、父十八代目中村勘三郎、兄:六代目中村勘九郎、母:波野好江(九代目中村福助の姉)

屋号 中村屋

定紋 角切銀杏、替紋は丸に舞鶴

趣味 ゲーム、カラオケ

初お目見え 1986年 「檻」祭りの子役で初お目見え

襲名    1987年 「門出二人桃太郎」 弟桃太郎役で二代目中村七之助を襲名

堀越高等学校の同級生に俳優の松田龍平、嵐の松本潤らがいて、

今でも仲良く交流しているそうです。

2005年に酔って不祥事を起こし、

3ヶ月間の謹慎処分を受けたこともあるんですって。

優しげな見た目には意外なやんちゃぶり。

*中村七之助については、こちらにも書いていますので、よかったらお読みくださいね。

二代目中村七之助、日本の芸能で見せた、芝居小屋への思いと四役早替りの熱演!
二代目中村七之助が、3月に行った全国各地での舞踊公演の様子が、 NHK Eテレの「にっぽんの芸能」で放映されました。 その番組の様子を紹介します。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(...



中村勘九郎・中村七之助兄弟、中村屋の家系図

プロフィールにも書いていますが、

もう少し家系を詳しく見てみましょう。

この2人先祖を遡ると、

三代目中村歌六、六代目尾上菊五郎等名が出てきます。

三代目中村歌六は、明治時代の名優です。

大阪出身ですが、途中から江戸に出てきて、

一斉を風靡します。

六代目尾上菊五郎は、大正から昭和にかけての大役者。

六代目といえば、この尾上菊五郎、

と言われるほどの名を残しています。

この2人からは、中村吉右衛門、中村時蔵、

尾上菊五郎、中村歌右衛門、等々、

優れたお家へとつながっていきます。

中村屋はその両方の血を受け継いでおり、

名門と言われるのはその家系も影響しています。

家系図はこちらもご覧ください。

家系図 中村屋

*中村屋の歴史については、こちらにも詳しく書いています。

よかったらお読みくださいね。

六代目 中村勘九郎の家族の歴史を訪ねる旅その1 〜NHKファミリーヒストリーに中村屋の歴史を見た〜
歌舞伎俳優、六代目中村勘九郎。 NHK大河小説「いだてん」の主人公として、 日曜夜のお茶の間の顔でもあります。 私からすると、 勘九郎(十八代目中村勘三郎)さんの 息子のイメージがまだ強い彼ですが、 その演技力で着々と 歌舞伎界の名優への道...
中村勘九郎のファミリーヒストリー中村屋誕生の秘密〜祖父17代目中村勘三郎、父18代目中村勘三郎誕生〜
NHKファミリーヒストリーに見る、 六代目中村勘九郎の家族の歴史、その2です。 いよいよ、人間国宝「十七代目 中村勘三郎」の登場です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 中...
六代目 中村勘九郎の家族の歴史を訪ねる旅その3 〜NHKファミリーヒストリーに中村屋の歴史を見た〜
六代目 中村勘九郎さんの家族のルーツを訪ねる、 NHKファミリーヒストリー。 時代は、十八代目勘三郎さん、六代目勘九郎さんへと 移っていきます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({...



母、前田愛のインタビューに、勘太郎、長三郎の成長を見る

フジテレビ系のサイト

「フジテレビュー!!その話には続きがある」に

前田愛さんのインタビューが掲載されていました。

一部抜粋して紹介しますね。

勘太郎、「盛綱陣屋」の小四郎役を務める

4月の歌舞伎座の「盛綱陣屋」では、

勘太郎君は、小四郎役として舞台を踏みました。

これは、盛綱を演じる片岡仁左衛門から

お話をいただいたそうです。

とは言っても、この月の歌舞伎座に

中村勘九郎、中村七之助の名前はありません。

そのことについて愛さんは次のように語っています。

本人も「一人で(舞台に出る)」ということが、どういうことかもわかっていなかったと思うんですけれど。何もわからないものに立ち向かう不安もあったと思いますが、「お芝居が好き」という気持ち、「出たい」「やりたい」という気持ちで乗り越えたように思います。

一人で舞台に立つ長男を見守る母の気持ち、

様々な思いで、乗り切ったのでしょうね。

長三郎の方がシャイ??

勘太郎君と比べると(比べちゃあかんけど)、

どこか天然キャラ的な魅力を持っていると思っていた長三郎君。

実は、シャイなのだそうです。

実は、勘太郎よりも長三郎の方がシャイなんです。逆に見られることが多いんですけど。長三郎は、例えば私が「あの話しないと、ほら」と振らないと話さないタイプですが、勘太郎は自分から話すタイプで。

先日も、幼稚園でラグビーのハカ(ニュージーランド代表が国際試合の前に踊る民族舞踊)をやることになって、お家でたくさん練習していて。でも、お客様がいらしたときに「やってよ」と言われても、絶対やってくれないんですよ。慣れるとグッと距離を詰められるんですが。

なるほど~。

舞台ではがんばれても、

それ以外は自分から表現することは、

あまりないのですね。

慎重なところもあるのかもしれませんね。

2人の可愛いエピソード、勘太郎のどんぐりのお家、長三郎の失敗の話

2人ならではの可愛いエピソードも、

書かれていました。

長三郎君は、失敗した時のお話です。

主人が見に来てると思って、緊張したんですよね。「頑張らなきゃ」と思っていたのに、自分の中で何か失敗したことがあって、楽屋に帰ってくるなり、お座布団に突っ伏して、チーンって。それで、「今日は、お父ちゃま(来てないよ)」って言ったら、「な~んだ」って。それを主人に話したら、「そんなに俺怖いかな?」ってへこんでました。

勘太郎君は、どんぐりと栗のお話です。

キャンプに行って、帰ってきた際に、たくさんどんぐりと栗を拾ってきてくれて。2日後くらいに、みんなで栗を食べようということになって出してみたら、虫さんが出て来てしまって。

「きっとおいしい栗だから、虫さんも(食べようと思ったんだよ)」とみんなで話したんですけど、勘太郎は「みんなで食べられると思ったのに…」と、涙をぼろぼろ流して。「どうしてこんな栗を拾ってきてしまったんだろう」と自分を責めるわけです。

それで結局、みんなで虫さんの名前を調べて、外に逃がしてあげることに。そしたら、勘太郎が夜になって何か書いているんです。

「クリシギゾウムシさんへ」というお手紙で。

「拾ってきて、こんなところに連れてきてしまってごめんなさい。僕のお家とお山のお家と、たまにこっちにも来て、遊んでね。こんな遠くまで連れてきてごめんね。でも、いいように暮らせるように、お祈りしてます」って書いてあって。

これは、ホロリとするお話ですね。

とても心が優しいお兄ちゃんなんだなあということが、

伝わってきて、ますます応援したくなります。

以上、こちらのサイトからの紹介でした。

「フジテレビュー!!その話には続きがある」



「密着!中村屋ファミリー“小さな中村屋”成長記イッキ見せSP」を見逃すな!!

可愛い二人の成長記、ハンカチを準備して見たいものです。

「密着!中村屋ファミリー“小さな中村屋”成長記イッキ見せSP」

12月19日(木)25:30~26:10

フジテレビ系列局

番組サイトはこちらからどうぞ

 

「密着!中村屋ファミリー“小さな中村屋”成長記イッキ見せSP」番組の内容はこちら

番組は、勘太郎・長三郎の2人の成長を追います。

まずは、2017年の二人の初舞台から

その前に、勘九郎・七之助の初舞台映像も出てきてキャー!!

こちらが、現勘三郎・長三郎

こちらは、現勘九郎・七之助

中村屋の伝統に則り、親子の盃を交わします。

 

子どものうちから道を決められたら・・・

という疑問に対して勘九郎は自分の経験を話しました。

勘九郎が中三、七之助が中一の時に、

父勘三郎から、歌舞伎役者を続けるのか?

ときかれたそうです。

だから、子ども達には、

いずれ自分で決めさせようという気持ちでいるそうです。

2人の母の愛さんは、

そのことをよく理解していて、

いずれ2人が道を決める時に、

どの道に進んでもいいように環境を整えたいと話していました。

賢母だなあ、この若さですごいことです。

 

2018年は平成中村座浅草。

長三郎は、「実盛物語」の大役、

57分間舞台に立ち続けるということで、

猛特訓を受けます。

長い長いセリフと、じっとしてなきゃいけない姿勢、

勘太郎は、父勘九郎との舞。

立ち廻りも含め、熱心に稽古を続けます。

初日まで、周囲のハラハラをさせる姿が、

可愛くて可愛くて。

 

2019年は、2人は大きな挑戦がありました。

歌舞伎座4月の「盛綱陣屋」では、

勘太郎君は一人で舞台に立ちました。

歌舞伎座8月の「伽羅先代萩」では、

中村七之助とともに、勘太郎・長三郎が熱演。

七之助も宝物のような舞台だったと振り返りました。

この舞台は、心に迫る感動の舞台でした。

子役から、歌舞伎役者へと成長著しい2人の姿は、

微笑ましくも心を揺さぶります。

来年は、1月の歌舞伎座で、

勘太郎と長三郎の交互出演が決まっています。

今頃は、そのお稽古もしているんだろうなあ。

鰯賣戀曳網(いわしうりこいのひきあみ)の

禿役で、

偶数日が勘太郎君、奇数日が長三郎君です。

これからの2人の成長も楽しみに、

歌舞伎を見ていきたいと思いました。

 

12月20日(金)はこちらがあります。

中村屋一家の1年を追うドキュメンタリー「密着!中村屋ファミリー2019」勘九郎、七之助、愛の奮闘記!マイベスト3(見逃しチェック)
12月20日(金)にフジテレビのドキュメンタリー番組、 「密着!中村屋ファミリ−2019」が放映されます。 歌舞伎の名門・中村屋を30年以上にわたり 追い続けるドキュメンタリー番組です。 今年は、直前SPもあるように、 勘九郎2人の子どもた...

読んでくださり、ありがとう存じまする。



コメント

タイトルとURLをコピーしました