メディア出演 7月大歌舞伎初日は大賑わい!立ち見も必須の幕見席情報、海老蔵のアメブロに役者、父としての思いも(ついウルウル):追記あり!! 7月4日、歌舞伎座では7月大歌舞伎が初日を迎えました。私も、幕見席を目当てに行ってみましたが、10時過ぎには長蛇の列でした。予想していたことなので、改めて出直すつもりです。これから感激を楽しみにしていらっしゃる方に、7月大歌舞伎情報をお伝え... 2019.07.04 メディア出演
観劇レポート 「月光露針路日本(つきあかりめざすふるさと)風雲児たち」三谷幸喜、市川染五郎、八嶋智人らの千秋楽後の呟き 6月の歌舞伎座を大いに賑わせた「月光露針路日本(つきあかりめざすふるさと)風雲児たち」は、6月26日(水)に千秋楽を終えました。祭りの後の寂しさのようなものを感じていたのですが、Twitter、Instagram、新聞などのメディアに、この... 2019.06.28 観劇レポート
公演情報 令和元年7月の歌舞伎公演情報《国立劇場、歌舞伎座、大阪松竹座》劇場編 7月の歌舞伎公演情報をお伝えします!6月も最後の週となりました!7月の公演チケットは、手に入れましたか?まだの方、ぜひスケジュールに歌舞伎観劇を入れてみてはいかがでしょうか?私はお財布と相談中です! (adsbygoogle = windo... 2019.06.23 公演情報
観劇レポート 「封印切」(6月大歌舞伎昼の部)感想、あらすじ、見所も。仁左衛門の忠兵衛は至高!秀太郎、孝太郎、愛之助、松嶋屋の芸に惚れ惚れ 6月14日に、歌舞伎座で「封印切(ふういんぎり)」を観てきました。とにかく、片岡仁左衛門の主人公忠兵衛が観たかった!ふわふわした坊ちゃんが、身の破滅に追い込まれるまでのストーリーを堪能しました。 (adsbygoogle = window.... 2019.06.16 観劇レポート
公演情報 市川海老蔵が13役の早替り、息子の堀越勸玄と外郎売早口共演(7月歌舞伎座公演)!!チケットは発売日にはすでに品薄 6月大歌舞伎が中日を迎えた歌舞伎座、ベテランと若手がそれぞれ持ち味を生かした演目で毎日大にぎわいです。その裏で、7月のチケットが、すでに売り切れの日が続出しているのはご存知ですか? (adsbygoogle = window.adsbygo... 2019.06.15 公演情報
メディア出演 歌舞伎役者尾上松也、6月8日放映「嵐にしやがれ」に出演、MJとのクレープ作りで素顔の魅力全開!! 6月8日(土)日本テレビ系列番組「嵐にしやがれ」に、歌舞伎役者尾上松也が出演しました。カッコイイ男の遊びとしてクレープ作りに挑戦しました。6月大歌舞伎「月光露針路日本(つきあかりめざすふるさと)」で、軽妙な口上役で舞台を盛り上げている尾上松... 2019.06.09 メディア出演
観劇レポート 「月光露針路日本(つきあかりめざすふるさと)風雲児たち」あらすじ・配役・感想紹介(歌舞伎座令和元年6月大歌舞伎夜の部) 6月4日に歌舞伎座で、6月大歌舞伎夜の部「月光露針路日本(つきあかりめざすふるさと)風雲児たち」を観てきました。三谷幸喜氏演出の、新作歌舞伎ということで、初日前から話題がつきませんでした。楽しみにしていた、この日の観劇レポートです。 (ad... 2019.06.07 観劇レポート
公演情報 6月も歌舞伎に行こう!〜歌舞伎座・鑑賞教室(国立劇場)・南座・博多座の公演情報 演目と主な配役、見どころなど〜 6月に入りました。6月は、なんと大きな劇場だけでも、歌舞伎座・国立劇場・南座・博多座と4つの会場で、歌舞伎を楽しむことができます。それぞれの演目と主な配役をまとめました。お近くの方、関心のある演目や役者目当ての方、今月も歌舞伎を観に行きまし... 2019.06.01 公演情報
メディア出演 「櫻井・有吉THE夜会」に、歌舞伎役者の松本幸四郎・市川猿之助が登場!変態ブラザーズの私生活とは?見逃した方は要チェック! TBS系列のバラエティ番組、「櫻井・有吉THE夜会」に、歌舞伎役者の十代目松本幸四郎と四代目市川猿之助が出演します。6月大歌舞伎を前に、このコンビのメディア出演が引きも切らないこの数日。この番組は、どうやら、変態ブラザーズと言われる2人の私... 2019.05.30 メディア出演
メディア出演 くりぃむクイズミラクル9に三谷幸喜、松本幸四郎、市川猿之助が参戦!?歌舞伎軍団の健闘はいかに? テレビ朝日系のクイズバラエティ番組「くりぃむクイズミラクル9」に、脚本家の三谷幸喜さんと歌舞伎役者松本幸四郎さん、市川猿之助さんが参戦するということです。2時間スペシャル放映に向け、この番組と、松本幸四郎、市川猿之助が共演する、みたに歌舞伎... 2019.05.29 メディア出演
観劇レポート 5月大歌舞伎昼の部観劇レポート!お目当ては、海老蔵、菊之助、松緑の勧進帳でしたが、次代を背負う若手の活躍も嬉しかった! 今日は、5月大歌舞伎の昼の部を観劇しました。夜の部はすでに観劇済み。昼の部は、やはり「勧進帳」がお目当てでした。夜の部とは違った華やかで賑やかな演目を楽しみました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ... 2019.05.24 観劇レポート
公演情報 歌舞伎座6月大歌舞伎の演目と配役、三谷かぶきへの注目が熱い!チケットは既に品薄?松本幸四郎ゆかりの地で思ったことは・・・ 歌舞伎座の6月の公演ポスターと演目や配役が公開されました。今日、早速そのポスターを見てきました!私が気になっているのは、大御所が当たり役を見せる昼の部の演目と夜の部の三谷かぶきです。ちょっと気が早いのですが、いまわかる範囲での情報をお伝えし... 2019.05.14 公演情報