公演情報 鬼滅の刃、スーパー歌舞伎Ⅱは2024年の上演を見合わせ。今後の開催はどうなる? 鬼滅の刃(きめつのやいば )、一斉を風靡したあの作品がスーパー歌舞伎Ⅱで開催されることが発表されたのが2022年10月。(そこから約10ヶ月、このお芝居の上演の見合わせが決定しました。いつかの開催を願って、この記事はこのまま残します。)誰が... 2022.10.24 公演情報
公演情報 10月の歌舞伎公演、歌舞伎座・国立劇場、平成中村座、御園座、大阪松竹座の演目、配役、楽しみ方2022 令和4年の10月歌舞伎公演、だんだんコロナ禍前の形に戻りつつあります。歌舞伎座、国立劇場、平成中村座と、東京だけでも3つの劇場が開きます。そのほかにも坂東玉三郎さん特別公演の御園座や、怪談歌舞伎?の大阪松竹座!!これは全部行かなきゃね!行け... 2022.10.16 公演情報
鎌倉殿の13人 和田義盛の子孫と妻、和田義盛の乱後も生き延びたのは誰? 和田義盛は、鎌倉十三人の合議制のメンバーでもあり、初代侍別当にもなった人物です。北条義時と対立し、和田義盛の乱により殺され、一族も滅亡を辿ります。しかし、中には生き延びた子もいたとか、、、和田義盛の乱、子孫や妻についてまとめました。 (ad... 2022.10.11 鎌倉殿の13人
観劇レポート 8月歌舞伎座、市川猿弥、中村隼人が代役公演第3部感想!猿之助一座の底力 令和4年8月の歌舞伎座が大変です。主役級の役者が次々とコロナに罹患し、特に第3部は、最高で7人の代役での上演となりました。しかし、代役公演が大当たり、歌舞伎ファンは大喜び。そこには猿之助一座の底力がありました。 (adsbygoogle =... 2022.08.24 観劇レポート
鎌倉殿の13人 畠山重忠の子孫は?死因と北条との関係、歌舞伎でもイケメン! 畠山重忠(はたけやましげただ)、歌舞伎では秩父重忠などの呼ばれ方もあり、イケメンで知性も品性もある武将として描かれています。大河ドラマ「鎌倉殿の13人」でもイケメンぶりが人気?しかしその最期、死因は謀殺ではないかといわれるほど悲壮であったそ... 2022.06.26 鎌倉殿の13人
鎌倉殿の13人 源範頼(蒲殿かばどの)の最後の死因は?子孫は?謀反はあったのか? 源頼朝は、鎌倉殿である源頼朝の異母弟に当たります。大河ドラマ「鎌倉殿の13人」では、穏やかで理知的な人物に描かれていますが、歴史上は、無能、気性が荒いという記述もあるそうです。その源範頼( 通称 蒲殿かばどの)の最後は諸説があって何が正しい... 2022.06.19 鎌倉殿の13人
歌舞伎役者 尾上菊之助の娘、長女知世ちゃん(6歳)ナウシカで歌舞伎座に父娘共演! 尾上菊之助さんの長女である知世ちゃんが、令和4年7月の歌舞伎座公演第3部の「風の谷のナウシカ」に出演することになりました。菊之助さんはクシャナを演じます。知世ちゃんとナウシカについて調べたことを紹介します。 2022.06.10 歌舞伎役者
メディア出演 6月の歌舞伎公演、歌舞伎座、国立劇場の演目、あらすじ、スケジュール情報 令和4年(2022年)6月の歌舞伎公演についての演目や配役、スケジュールなどの情報をお伝えします。5月12日に歌舞伎座6月公演に主演されるはずだった片岡仁左衛門さんの休演が発表されました。そのため、歌舞伎座は急遽演目を変更し、意外な顔ぶれの... 2022.06.01 メディア出演公演情報
公演情報 市川團十郎襲名披露公演の演目と配役!11月・12月歌舞伎座の見どころは? 市川海老蔵さんと堀越勸玄さんが、市川團十郎白猿と市川新之助を襲名披露公演が、令和4年の11月、12月と歌舞伎座で開催されます。その演目と配役がめっちゃ豪華なんですよ!チケットも完売日あり。2020年5月~7月の3ヶ月間で大々的に行われるはず... 2022.05.31 公演情報
歌舞伎役者 尾上丑之助は吉右衛門・菊五郎どちらに似てる?かわいい画像も紹介 尾上丑之助(おのえうしのすけ)さんは、小学生だけど歌舞伎役者です。父親が尾上菊之助さん、祖父が尾上菊五郎さんと中村吉右衛門さん。血筋だけでも歌舞伎梨園の御曹子であり、最近メキメキと活躍されている子役さんでもあります。その丑之助さん、中村吉右... 2022.05.04 歌舞伎役者
観劇レポート 暫・土蜘(歌舞伎座5月)海老蔵・菊之助のお家芸の感想、初日のできは? 令和4年(2022年)5月は2年ぶりの團菊祭!初日に第二部、市川海老蔵さんの「暫く」と尾上菊之助さんの「土蜘蛛」を観てきました。初日だけあり、歌舞伎座は大賑わい、その感想を書きました。團菊祭についてはこちらをお読みくださいね 2022.05.03 観劇レポート
公演情報 5月歌舞伎座は團菊祭!意味や由来、演目は?海老蔵は出るの? 5月の歌舞伎座、3年ぶりに「團菊祭」がもどってきます!市川海老蔵さんも10ヶ月ぶりの公演出演です。音羽屋の尾上菊五郎・尾上菊之助・尾上丑之助3代の共演も見逃せませんね。こちらでは、令和4年5月歌舞伎座公演の演目や配役、見どころについて紹介し... 2022.04.14 公演情報