PR

公演情報

スポンサーリンク
公演情報

市川海老蔵新春歌舞伎2020、堀越勸玄、市川ぼたんも共演舞台に注目が!チケットは完売、千穐楽翌日に追加公演も決定!!

市川海老蔵の新春歌舞伎公演が、新橋演舞場で1月3日(金)~25日(土)まで上演されます。長男の堀越勸玄、長女の市川ぼたんも出演するこの舞台は、チケットが完売となる注目の舞台です。異例の千秋楽後の追加公演も決定し、何かと話題を振りまいています...
公演情報

新春浅草歌舞伎2020、お年玉出演者のスケジュール!特製お好み弁当(50個限定)の予約の仕方、演劇界インタビュー

初日まで1ヶ月を切りました。新春浅草歌舞伎2020の最新情報をお伝えします。幕開けのお年玉(年始ご挨拶)の出演者スケジュールと、特製お好み弁当予約開始と、雑誌演劇界1月号に掲載されたインタビューについてを紹介します。新春浅草歌舞伎2020っ...
公演情報

国立劇場12月公演「蝙蝠の安さん(こうもりのやすさん)」(チャップリン歌舞伎)のダイジェスト動画が解禁になりました!

国立劇場で、12月4日から12月26日まで上演されている、「蝙蝠の安さん」。なんと、ダイジェスト動画が解禁となりました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});「蝙蝠の安さん」の...
公演情報

「風の谷のナウシカ」、主演の尾上菊之助負傷のため12月8日夜の部を休演、舞台は中止。9日以降の公演は菊之助復帰と通常公演がさらに熱い。宙乗り再開も・・(1218追記あり)

12月6日に幕を明け、大きな話題となっていた「風の谷のナウシカ」。12月8日(日)の昼の部公演において、ナウシカ役の尾上菊之助が負傷したため休演とのことで、同日夜の部が中止となりました。突然のことに、ファンは驚き、心配をしています。 (ad...
公演情報

歌舞伎「風の谷のナウシカ」初日!あらすじ、主な配役、上映時間、公開稽古動画もある!?王蟲の声に中車!早くも映画館上演決定!

歌舞伎「風の谷のナウシカ」の初日が明けました。12月6日(金)~25日(水)にかけて上演されます。気になる作品の配役、なんと王蟲の声に市川中車、墓の主の声に中村吉右衛門が決定!あらすじ、上映スケジュールも紹介します。早くも映画館での上演も決...
公演情報

歌舞伎座12月(2020年)大歌舞伎初日!演目、主な配役、あらすじ、幕見席情報!!玉三郎・梅枝・児太郎演じる話題の阿古屋、中車のたぬき、松緑の神霊矢口渡も観たい!

歌舞伎座も令和元年最後の公演の初日が開けました。12月2日(月)から26日(木)までです。見どころ満載の豪華な演目、阿古屋はなんとトリプル構成。昼の部は、A,Bプログラムもあるので、しっかりチェックしていきましょう!歌舞伎座12月大歌舞伎の...
公演情報

京都南座、歌舞伎吉例顔見世興行、動画あり!親子&三世代共演、莟玉お披露目、イケメン4人組共演!!見どころもいっぱい、初日は大入り満員!!

京都南座の「當る子歳吉例顔見世興行(あたるねどしきちれいかおみせこうぎょう)」が初日を開けました。12月の歌舞伎公演は京都から。大入り満員の嬉しいニュースから始まりました。吉例顔見世興行は、新開場一周年を記念して、東西の話題の役者を揃え、華...
公演情報

12月の歌舞伎公演情報、演目(出し物)、配役は?古典からあの話題の新作まで〜南座・歌舞伎座・国立劇場・新橋演舞場〜2019

令和元年を締めくくる12月の歌舞伎公演情報です。古典から、あの話題の新作まで、今月も歌舞伎は盛りだくさんですよ!その中から、南座、歌舞伎座、国立劇場、新橋演舞場の歌舞伎公演を紹介します。 (adsbygoogle = window.adsb...
公演情報

「スターウォーズ歌舞伎」市川海老蔵×スターウォーズ×歌舞伎!勸玄くんとの親子共演も!配役・あらすじ・感想。画像あり

市川海老蔵が、「スター・ウォーズ歌舞伎」を11月28日に一夜限りのスペシャル開催を行いました。その情報と、内容とライブを観た感想をまとめました!! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(...
公演情報

東京国際映画祭特別上映「シネマ歌舞伎女殺油地獄」松本幸四郎が舞台挨拶に登場!

11月2日の東京国際映画祭で、特別上映作品である「シネマ歌舞伎女殺油地獄(おんなごろしあぶらのじごく)」の舞台挨拶と特別上映が行われました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({})...
公演情報

平成中村座小倉城公演初日!!中村屋で染まる25日間。〜演目・主な配役・あらすじ・見どころ〜

令和初の平成中村座は九州博多の小倉城で初日を迎えました。江戸時代の芝居小屋の風情を感じつつ、芝居を楽しんでもらおうという、故十八代目中村勘三郎の遺志を、勘九郎・七之助兄弟がうけつぎ開催している公演です。11月1日(金)~26日(火)まで小倉...
公演情報

11月歌舞伎座初日!演目、あらすじ、役者の意気込み、幕見席情報も。中村莟玉襲名、幸四郎・染五郎の親子連獅子、菊五郎の髪結新三など見どころ満載!!観なきゃ損ですよ。

11月1日に歌舞伎座では、吉例顔見世大歌舞伎が初日を迎えます。11月も見どころ満載な、演目や役者の意気込み、幕見席情報もお伝えします。期間は、11月1日(金)初日~25日(月)千秋楽です。 (adsbygoogle = window.ads...
スポンサーリンク